ブックマーク / itmbase.hatenablog.jp (2)

  • 富田林寺内町 江戸時代の旧家を尋ねて - 空へ!!

    旧田中家住宅 明治時代の資産家の旧家 旧田中家住宅の主であった田中さんは幕末、明治には財産家に数えられる名家であったと明治44年の「大阪府河内和泉財産家一覧」に記載されているようです。 こちらは寺内町の北西に位置します。 母屋を含む主要な部分は明治25年に建てられており、向かって右手型を土間として左側を4間取りの居室を配した明治期の農家型住宅の典型だそうです。 平成16年に市に寄贈され、平成24年から一般公開されています。 開館時間は午前10時から午後5時まで。 月曜日は休館日です。 無料で公開されています。 内部はこんな感じです。 4間取りの居室となっているのが良くわかります。 庭と、庭から見た母屋です。 五六七稲荷大明神 旧田中家住宅に隣接したところに五六七稲荷大明神がありました。 「いむな」と読むそうです。 名前のいわれもいつ建てられたかもわかりませんが、今でも地元の方からは大事に祀

    富田林寺内町 江戸時代の旧家を尋ねて - 空へ!!
    moko-trip
    moko-trip 2019/07/17
    お庭や土間が素敵ですね!旧家が昔のままに残されている様子に感動しました。
  • 靖国神社から千鳥ヶ淵を通って東京駅までお散歩です - 空へ!!

    靖国神社 東京出張を兼ねて 東京出張にかこつけて、東京の実家に帰省です。 土曜日から火曜日まで東京でした。 今、羽田空港国内線のダイヤモンドプレミアラウンジで記事を書いています。 この記事をUPするのは木曜日の予定です。 日曜日、桜はまだ早かったのですが、東京の桜の名所である靖国神社から千鳥ヶ淵を経 由して、皇居の中を突っ切って東京駅まで散歩してきました。 九段下から靖国神社へ 靖国神社へは地下鉄東西線九段下から向かいます。 今日は、法政大学の学生さんが卒業式ということで、武道館の周りは袴姿の女子大生の 皆さんで華やいでいます。 靖国神社は明治天皇の思し召しによって建てられた招魂社が始まりで、明治12年に靖 国神社と改められたそうです。 靖国神社というと第二次世界大戦のA級戦犯が祀られているという政治的な話ばかりが 注目されますが、明治維新の偉人である坂龍馬や吉田松陰、高杉晋作など「国安

    靖国神社から千鳥ヶ淵を通って東京駅までお散歩です - 空へ!!
    moko-trip
    moko-trip 2019/03/28
    東京駅周辺、きれいに整備されていますね。東京に行く際はこのコースを周ってみたいと思います!
  • 1