2016年6月21日のブックマーク (4件)

  • 廣瀬慶二 / Hirose,Cage on Twitter: "弊社の設計監理物件の写真を無断で自身の施工事例であるかのように使われておりますが、この件に関し、なにか弁明はございますか?後で御社に電話します。 https://t.co/Sov0mjKgrY"

    弊社の設計監理物件の写真を無断で自身の施工事例であるかのように使われておりますが、この件に関し、なにか弁明はございますか?後で御社に電話します。 https://t.co/Sov0mjKgrY

    廣瀬慶二 / Hirose,Cage on Twitter: "弊社の設計監理物件の写真を無断で自身の施工事例であるかのように使われておりますが、この件に関し、なにか弁明はございますか?後で御社に電話します。 https://t.co/Sov0mjKgrY"
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 2016/06/21
    アイフルホームて…TVCMやるような企業がこんな事すんのってエグいな
  • 年齢に応じた経験を積まないと人生を詰むとか

    言うことは分かるけど、じゃあどうしろと? 詰んでようが詰んでまいが、死にたくないならどうにかして生きるしかないだろう。 人生詰んでるとかいう与太話は、単純に言って、そのままだと死にたいほど恥をかくとか、 死ぬほどバカにされるとか、死を覚悟するくらい辛い思いをする っていう程度のことであって、それがそのまま死を招くわけじゃない。 叩かれようが、嫌われようが、落ちぶれようが、まだ生きている。 ただ死にたいくらい思い悩むだけだ。ああ、死にはしない。 恥をかこうが、バカにされようが、悔しい思いをしようが 生きたいなら何としてでも生きるしかない。簡単な話だ。 年齢に応じた経験を積まないと人生が詰むなら、そうであればいい。 逃れられない詰み筋からでも、逆転の望みが皆無でも、最後の最期までしっかりと駒を指し切るまでだ。 俺が何とか障害だろうが、何とか症候群だろうが、どうだっていい。 生き方を間違っていよ

    年齢に応じた経験を積まないと人生を詰むとか
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 2016/06/21
    生き方や価値観て一世代ごとにけっこう変わってるからね、専業主婦なんて2世代あるかどうかの文化でしょ
  • 元警察官らの集団強姦、被害女性が検審申し立て 「不起訴は不当」 - 産経ニュース

    昨年8~10月にかけ、集団強姦などの疑いで逮捕や書類送検された大阪府警の元警察官を含む5人全員を不起訴とした大阪地検の処分は不当だとして、被害を訴えた府内在住の20代女性が20日、大阪第2検察審査会に審査を申し立てた。 申立書によると、女性は2014年12月17日から18日にかけ、大阪市天王寺区のホテル客室で、元警察官の知人男性(33)や当時箕面署の巡査部長だった男性(36)ら5人に監禁され、乱暴されたとしている。知人男性がインターネット掲示板で参加者を募っていた。 地検は昨年10月、いずれも嫌疑不十分で不起訴とした。申立書によると、5人は女性の抵抗が弱まったことなどから「同意があった」と弁解したという。 代理人の雪田樹理弁護士は会見し「女性は目隠しをされ、手を縛られた状態で突然乱暴された。同意はあり得ない。これがまかり通ったら性犯罪が横行する」と訴えた。

    元警察官らの集団強姦、被害女性が検審申し立て 「不起訴は不当」 - 産経ニュース
  • 世界の難民・避難民6530万人に、戦後最多を更新

    イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」の襲撃を逃れてナイジェリアから隣国ニジェール・ディファ近郊の難民キャンプで暮らす女性たち(2016年6月19日撮影)。(c)AFP/ISSOUF SANOGO 【6月20日 AFP】国連(UN)は20日、紛争などが原因で居住地を追われて国外に逃れた難民や国内で避難民となった人たちの総数が2015年末時点で6530万人に達し、第2次世界大戦(World War II)後の最多記録を更新したと発表した。 「世界難民の日(World Refugee Day)」に合わせて公表されたもので、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると「6000万人を超えたのは初めて」だという。紛争と迫害が前例のない世界規模の難民・避難民危機に拍車をかけていることが浮き彫りとなった。 2014年末から2015年末の1年間で、580万人が新たに難民・避難民となった。今や約73億490

    世界の難民・避難民6530万人に、戦後最多を更新
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 2016/06/21
    アラブの春とか言ってた人たち…本当はわかってたでしょ、こうなること