2018年6月5日のブックマーク (5件)

  • 残業手当はすぐになくしたほうがいい カルビー・松本会長

    を代表する「プロ経営者」として、これまでにさまざまな経営改革を推進してきたカルビーの松晃会長兼CEO。インタビュー記事の前編ではカルビーでの9年間を振り返ってもらった。今回は働き方改革にまつわる日企業の問題点などを聞いた。 残業手当という悪しき制度 ――日企業が取り組んでいる働き方改革を見ると、その多くは残業規制のための制度作りに注力しすぎている気がします。この点はいかがですか? 日の働き方において何が一番悪いかといえば、言うまでもなく残業ですよ。残業手当てという制度がある限り、問題は解消されません。 働き方改革に関しては、あながち政府が言ってることも間違ってるとは思いません。裁量労働制にしたらいい。特にオフィスで働いている人たちは、「時間」ではなく「成果」で働いているのですから。 ところが、そうした人たちに残業代を払うとなれば、そんなのするに決まっているじゃないですか。 例え

    残業手当はすぐになくしたほうがいい カルビー・松本会長
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 2018/06/05
    成果主義がうたわれて結局は減点評価で運用したように、これもムチャなノルマを課して時間内にできなかった分に金は払えないという運用になってくわけよね。
  • いま日本で「韓国人」になりたがる女子高生が…なぜ?(もーちぃ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    韓国人に憧れる日人「オルチャン」とは 今、「韓国人になりたい!」と憧れている10代を中心とした女子の存在が注目されている。10代向けの雑誌には「韓国人に近づける」メイクやファッションの特集が毎月組まれている。しかも数ページではなく、数十ページにわたって紹介されていることも少なくない。表紙に大きく韓国特集について書いている雑誌も増えている。「韓国風」が日の10代のトレンドになっているのだ。 韓国人に憧れる日の女子は急増中だ。ファッションやメイクも韓国人に寄せて、できるだけ韓国人に近づこうとする、そんな女子を表す「オルチャン」という言葉がある。「オルチャン」は韓国語で「顔」と「最高」を合わせた造語で、顔がいい人(主に女性)を指す言葉だが、韓国で「オルチャン」は2003年頃流行り、現在では死語となっている。今の日でいう「コギャル」とか「ヤマンバ」といったところだろうか……。 そんな言葉が

    いま日本で「韓国人」になりたがる女子高生が…なぜ?(もーちぃ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 2018/06/05
    ガングロが流行ってたときは「黒人になりたい」っていう女子高生がいっぱいいましたね。
  • 天安門事件きょう29年、風化させぬため撮る 中国から亡命、米で映画制作:朝日新聞デジタル

    中国の民主化を求め北京の天安門広場に集まっていた若者が弾圧された天安門事件から4日で29年。共産党政権は今も事件を語ることを許さず、真相解明を求める動きを封じており、事件を知らない若者が増えている。そんな現状に危機感を抱いた中国人男性がドキュメンタリー映画を亡命先の米国で制作した。(広州=益満雄一…

    天安門事件きょう29年、風化させぬため撮る 中国から亡命、米で映画制作:朝日新聞デジタル
  • 米国務長官、天安門事件の実態説明を=中国反発「内政干渉」:時事ドットコム

    米国務長官、天安門事件の実態説明を=中国反発「内政干渉」 【ワシントン、北京時事】ポンペオ米国務長官は3日、中国で民主化運動が弾圧された「天安門事件」から4日で29年を迎えるのに合わせて声明を出し、事件の死者・行方不明者、拘束された人の数に関する「十分な説明」を中国政府に要求した。 強まる統制、風化懸念=天安門事件から29年-中国 この中でポンペオ氏は、昨年死去した中国の民主活動家、劉暁波氏がノーベル平和賞受賞の際に語った「6月4日の魂は今なお安らかに眠れないでいる」という言葉を引用。事件の実態説明に加え、民主化運動に参加した人と家族に対する嫌がらせをやめるよう求めた。また、人権擁護は全ての国家の責務だとし、「中国政府に普遍的な権利と自由を尊重するよう要請する」と述べた。 これに対し、中国外務省の華春瑩・副報道局長は4日の記者会見で、「米国は中国政府にいわれのない非難を行い内政に干渉してい

    米国務長官、天安門事件の実態説明を=中国反発「内政干渉」:時事ドットコム
  • 天安門事件から29年 米国は死者数公表を要求、中国は猛反発

    天安門事件から29年を迎えた中国・北京の天安門広場周辺で、身元確認を実施する警察官ら(2018年6月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Fred DUFOUR 【6月4日 AFP】中国の首都北京にある天安門広場(Tiananmen Square)で軍が民主化運動を武力弾圧した「天安門事件」から、4日で29年を迎えた。これにあわせて米国は、事件の犠牲者数を公表するよう求め、中国が強く反発した。 マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は、「罪のない人々の命が奪われた悲劇を忘れない」とする声明を発表。中国共産党は1989年6月4日、天安門広場周辺で行われていた平和的な民主化運動を戦車で鎮圧した。 中国では、数百人、恐らくはさらに多数が亡くなったとされる同事件について、公の場で議論することは禁じられている。一方、昨年公開された英国の外交機密電報には、1万人以上が死亡したと記され

    天安門事件から29年 米国は死者数公表を要求、中国は猛反発