タグ

投稿に関するmokumokuzaiのブックマーク (3)

  • + アドバイス専用掲示板 +

    「お絵かき」に関する様々なアドバイスを通じて交流することを目的とした掲示板です。 質問をする場合は、できるだけ過去ログなどに同様の質問が 無いか確認をした上で、質問の要点を分かり易く伝えて下さい。 テクニックやアイデアを簡潔にまとめたワンポイント講座の投稿も歓迎しています。 ご質問の前にはこちらのお絵かきTIPSもぜひご覧下さい This is a place to talk about techniques and ideas for drawing of all kinds.

  • デジタルで漫画を描きたいのですが・・・ - OKWAVE

    通常グレイスケールの画像には、カラーもそうですが アンチエイリアスという処理が行われています。 画像がピクセルで出来ていますから斜め線を描くとどうしても がたがたの階段のようになってしまいますがそれをなめらかに見せるため、線と背景色の間に中間色を使って滑らかな線に見えるようにしてあるのです。 http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/jissyuu/art/art.files/anti.htm >解像度は高く設定しているので、いったいなにが原因かわかりません。 解像度、どのくらいにしていますか? おそらくまだまだ解像度が低いから・・・というより、 サイトに貼り付けた画像はモニタ画面の解像度に合わせて画像のドットが表示されるのですから、どんなに画像の解像度を上げてもモニタ上でのサイズが大きくなるだけで、見ている画像は72dpiです。(約0.35ミリ

    デジタルで漫画を描きたいのですが・・・ - OKWAVE
  • ComicStudioを使った、漫画の制作と月刊誌への投稿について - ComicStudioを使って漫画を制作し月刊誌に投稿しよう... - Yahoo!知恵袋

    ComicStudioを使った、漫画の制作と月刊誌への投稿について ComicStudioを使って漫画を制作し月刊誌に投稿しようと思っている者です。 プロの漫画家を目指そうと思っているのですが まだ、ノートに鉛筆でしか漫画を描いた事しかありません。 これから、Gペンなどのアナログな道具を集めて制作するよりも ComicStudioを使って制作した方が制作時間も速いし、 将来的に良いのではないかと思いそうしようかと考えています。 ちなみにPhotoshop、Illustrator等は5年以上使っており PCmacですが問題なく使いこなしています。 そこで質問です。 1、 漫画の月刊誌等の募集要項を見るとデジタル制作について あまり、ふれていなかったりします。 そもそも、デジタル作品の投稿は可能なのか? また、可能な場合、わかる範囲でかまわないので 解像度コレくらいで制作し… 出力はどこでし

    ComicStudioを使った、漫画の制作と月刊誌への投稿について - ComicStudioを使って漫画を制作し月刊誌に投稿しよう... - Yahoo!知恵袋
  • 1