ブックマーク / www.shiz1.work (10)

  • 落ちて学ぶこと、多し。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    九月となり、もう白露の頃となりますね。 みなさまお変わりありませんか。 私は、先週、コンクリートの階段で転んで、後で数えてみると、8段くらい落ちたのですが、幸いなことにおかげさまで、何とかかんとか軽症!?で打撲と擦り傷等で済みました。 と、ここまで書いて、現在、負傷して三日目で、所用のため、列車で移動中なのですが、お話に夢中で慌てて降りようとしたおばさま方のお一人が、よろけて私の打撲している腕にカバンを直撃させました。 あまりの痛さに悲鳴を上げたけれど、あちらは何故??のようなお顔でそのまま去って行かれました。 みなさま、もしかしたらですが、あなたのそのすぐ近くの方は、どこか負傷しているかもしれません。慌てずゆとりを持って行動いたしましょう。 いえいえ、その言葉は慌てたからこそ、油断していたからこそ、落っこちてしまった自分にこその反省ですね。 *   *   * 今日の台風一過の空はもうす

    落ちて学ぶこと、多し。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2022/09/08
    階段から落ちたことのある仲間です。尾骨骨折で済みましたが。電車中ギブスしてる腕に当たられたのもあります。不便な中気付くことって多いですよね。弱い人の痛みがわかるというか…おだいじになさってください
  • 春の植え替えの報告<つづき> - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    昨日は久し振りの大雨となりました。 穀雨の頃なのに、予報ではもう走り梅雨の走り!?になるとか、いろいろ植え替えたり、挿し木というか、そのまま挿してみたりしているちっちゃい庭にはかなり恵みの雨となっている気がしています。 さて、植え替えの報告をしないままに、またも新しいお仕事に追われる日々です。 でもね、長いと思っていても人生あっという間です。いろいろと追われていても、そんなのもちょっと置いといて、たまには更新もしないといけません。(…もう記事が季節に全く追いつかなくなっておりますので。。。(笑)) *   *   * ひと月ほども前に、お話は戻ります。 毎年色んなところにお出ましされるイオノプシスさんも雑草たちとともにあっちこっちで真っ盛りでした。 ちなみに、この日の朝に見かけた寒緋桜も満開で、 夕暮れ時のソメイヨシノはまだ固い蕾でした。 さらに、ちっちゃい庭では、ぱらっと種を撒いたネモフ

    春の植え替えの報告<つづき> - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2022/04/23
    シマトネリコの花って咲くのですね!ご愛用のガーデンフォーク、便利そうですね、頑固な根鉢もそこまでになるとは…おつかれさまでした。植え替えは重労働ですよね。達成感はありますが✌🏻
  • 芝の目土は大事なのですね。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    広島も週末から冷え込んで、市内も初雪となりました。 今朝はもう降らないと思っていたのですが、朝一でうっすらと積もっていました。 でも、すぐに霙混じりの雨になったので、急いで撮ってみました。 ウインターコスモスも寒そうです。 でも、まだまだ今から咲き続けてくれそうです。 こちらはキバナコスモス、まだまだ元気だったのですが、この寒波で一気に枯れてしまいました。 ラベンダーたちは寒くても元気そうです。 ところで、やっとやっと芝生のお話を少しいたしましょう。 日の芝生の状況はこんな感じです。 初秋の頃はこんな感じでした。 もう十年近くになるので、ぼこぼこのハゲハゲのぼうぼう状態の芝生だったのですが、今年はかなり生まれ変わりました。(まだまだマツダスタジアムの芝生には程遠いですけれど…) その記事を夏の頃から書きかけていたのですが、今回、私が思ったことは一番大事なのは「目土」の導入でした。 これま

    芝の目土は大事なのですね。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/12/19
    美しい芝生ですね!目土の質で変わるのですねー。うちは色々やって諦めてヒメイワダレソウに変えてしまいましたが、こんな芝生に憧れます。
  • 空がきれいな日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    夏至の前の数日は、雨が降らない日が続きましたが、大気は水蒸気をたくさん含んで、空がとてもきれいな日が続きました。 なのでちょっとだけお届けいたしましょう。 おっとその前に、リムナンテスの開花も少し前のことですが、お知らせしておきましょうね。 思った以上に鮮やかな黄色でした。 でも、思った以上に早く終わってしまいました。 雨が降ったあとに、空に穴があきはじめたところです。 どんどん広がっていきます。 昨年もお届けした防草シートにノイバラの勢力が増しているところは、今年はもっと増し増しになっています。 こちらもわずか一週間も咲いていないので、また来年、きらきらの晴れた日に撮りに行ければいいなぁと密かにまだ思っています。 この日も空がきれいで、「美しくて、癒されます」と、写真を送ってくださいました。 ここも空がとても広いですね。 週末もいろいろと締め切りに追われる中でも、そろそろブルーベリーの鳥

    空がきれいな日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/06/28
    ペットボトルを支柱にかぶせるのは事故防止のためでしょうか?よく工事現場で鉄筋にキャップがかけられているような。違っていたらごめんなさい。うちはヤク○トの容器をかぶせたりしてます。もう夏ですね
  • 不如帰と、芽吹いた檸檬の木と - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週末に、今年お初のホトトギスの声を聞きました。その日から時々ですが、夜中にも遠くで啼いています。 もうすっかり初夏ですね。 トマトの一番花が黄緑の小さな実になりはじめていたことをお伝えしようとしていたのですけれど、またも、いろいろと立て込んでいるうちに、、、 …どんどん大きくなるので、その二日後には、さらに支柱を立ててみました。 一昨日の朝には、たくさんの実に変身を遂げていて、期待は高まるばかりです。 このところのうれしかったことをもう少しお伝えしましょう。 地植えから、鉢植えに植え替えたレモンの木は、春になってもウンともスンとも変化なしで、もしかしておなくなりになったかと思っていました。 それで、少しずつ枝を切り戻して、一回りも二回りも小さくして見たのですが、五月になっても、花が咲くどころか一つの芽も出なかったのです。 それが、ちょうどホトトギスの初鳴きを聞いた日にふと見ると、芽吹いて

    不如帰と、芽吹いた檸檬の木と - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/06/04
    レモン君復活良かったですね!水仙の編み編みは斬新すぎて見入ってしまいました。観葉植物でも編んであるのありますよね。パキラだっけ。あれを思い出しました!
  • ミニトマトのお引越しと、虹の架け橋 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週末もいろいろとありまして、日必要な資料作成までも、なかなか到達出来ずで、かなり焦ってしまいましたが、移動途中も含めて修正して、何とかかんとか乗り切れました?…かな。ふぅーっ。 そんなわけで、かなり遅くなりましたが、先日の夕暮れ時に、空好き仲間からいただいた美しい夕暮れの写真をやっとこさ載せますね。 ずっと続く細かーいさざなみがとても芸術的ですね。 たいへんありがとうございます。また、いつでも、お待ちしております。 実は、ちゃんと解き放った課題もあるのですが、まだまだいくつかの宿題が完了しておりません。なんてこった!!!! そんな中、ふと見ると、ミニトマトの一番花が咲いておりました。 先週末のお話です。 こちらは、わずかな枝豆さんたちとともに、唯一、今夏に仕入れたミニトマト、その名も「濃密トマト フラガール」です。 いただいた玄米を精米しに行った先のJAの支所さん前にたくさんの夏野菜の

    ミニトマトのお引越しと、虹の架け橋 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/05/18
    ここのところの気温で成長が著しいですよね。引っ越し作戦お疲れ様でした。ちぴゅうささんがトマトを撮るとこんなに生き生きと写るのですね。虹も色濃い!そのトマト、名前からしてどんな味かとっても気になります!
  • 初夏の園芸作業をすこしだけ - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    たまには庭仕事の、いえ、園芸活動のお話をいたしましょう。実は、ヨーカンエリアはちっとは整ってきているんですよ。 何回か、植物たちの場所をシャッフルもしましたし、少しですが、新入りもお迎えしたのです。 それは四月半ばのお話です。 ちょっと重めのお仕事が終わったこともあって、帰り際に、みつけてしまった産直市場についつい寄り道をしてしまいました。 ぱっぱっと野菜も仕入れましたが、もう一回戻って、入口付近の植物たちをじーっとみつめて買ってしまったのですね。 あれま、今年は手を出さないでおこうと思っていた野菜苗たちですが、枝豆も入れてしまいましたねー。 これだけ買って1,010円(税込み)でした。 あんまり、レイアウトなどは考えずに、ひらっとしてふわっとしたお花についつい惹かれて、選んでしまいます。 やはり、耐寒性のある多年草もいいですね。 こちらも、ひら・ふわそうですね。 いろいろ植え替えて、この

    初夏の園芸作業をすこしだけ - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/05/12
    苗売り場のポップが惹き付けてくれますね。どれも買いたくなります。「こぼれ種で」は必殺ワードです^^野菜の成長楽しみですね
  • ハナミズキを植えるなら - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今年は、早々と四月の初め頃から咲きはじめていたハナミズキと藤の花のところへちょっとだけ立ち寄ってきました。 紫の藤の花と、 真っ白い藤の花が、 両方咲いているところです。 近づくと、たくさんの蜂さんたちがブンブン飛んでいます。 背丈が足りないのでこれくらいまで…、ブンブンブン、わかりますでしょうか? もっと下側まで垂れ下がっているところです、幸いにもこのあたりは蜂はいないみたいですね。 ほぼ真下から見るとこんな感じです。 一番、垂れ下がっているところは真近で撮ることが出来ました。 ここはかなり時を経た藤棚のようです。 こんなにきれいな空の日でしたので、 ハナミズキもお空に映えますね。 陽の光をかざすとなおさらです。 ここは白と薄ピンクともっと濃いめの赤に近い色のハナミズキも植えられています。 ハナミズキを植えるなら、真っ白にするか、僅かに薄桃色の入った白に近い色にするかと、ずっと前からこの

    ハナミズキを植えるなら - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/04/23
    赤いハナミズキの花の葉脈が透けて見えてとてもキレイですね!カレンダーにできそうなお写真です。一本の木で色が混じることってあるのですねーそれに気づかれたのもすごいと思います!
  • ちっちゃい葉っぱたち - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    一月の何度かの寒波の到来で、挿し芽にたくさんの蕾がついていたキララは、そのほとんど枯れてしまいました。 でもわずかに残ったものがやっとやっと復活して、咲いていました。 すごい復活力です。 ここはほんとうに放置鉢なので、何度か抜いたスカシタゴボウも、大群のトキワハゼもそのままですね。 ついこの間まで、カリカリの葉っぱがたくさん残っていたと思っていたコナラの葉っぱはつやつやのベルベット生地みたいです。 その向こうには、久し振りに、アオダモの花がたくさん咲いていました。 これからもっと白くなるはずですね。 ジューンベリーのつぼみはまだこれくらい。 ジューンベリーの足元には、毎年、抜いても必ず生えてくるオオジシバリか、ニガナかと思っていた黄色い花がお先に咲いています。改めてしらべてみると、ハナニガナのようです。 新しいもみじの葉っぱもひらきはじめたばかりです。 あら、でも、こちらではもう花が咲いて

    ちっちゃい葉っぱたち - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2021/04/06
    奥の桜にピントが合って止まってるみたいで不思議ですね。うちの近所のジューンベリーはもう満開です。アオダモってこんな花なのですね、幹は確かバットの素材になるんですよね。どれも幻想的な写真ですね。
  • 11月はじめ、静岡から望む富士山を - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    前日は美しい秋の空でしたが、残念ながら富士山は見えませんでした。 自衛隊の練習機でしょうか、とても小さな飛行機が二機、秋の空をしゅわーっと飛んで行きます。 バスの中から西の空に彩雲が見えました。よいことがある兆しでしょうか。 夕暮れ時、いくつもある指定津波避難タワーに陽が沈んでいきます。 ほんとうに良いお天気なのに、富士山、なんだか微かに見えるような見えないような…。 そうして、10月おしまいのお日様は沈んで行きました。 次の日の朝は、早くから目覚めてしまいました。まだ日の出前です。 かなり経ってからようやく朝陽が昇ってきました。太平洋の水平線は圧巻ですね。 そうして、やっとやっとでごめんなさい。左の端に富士山です。 ちょっと靄がかかっていますが、やっとお目にかかることが出来ました。 今日も快晴です。 そうして、日二件目の視察先の窓から見えた富士山です。 「職場から富士山が見えるなんて、

    11月はじめ、静岡から望む富士山を - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    molgarden
    molgarden 2019/11/08
    最初の方は伊豆東海岸からでしょうか。うちも富士山が近くにある生活でありがたみを忘れます。日本平はこんなに美しいとは!割と近いのでいつか行ってみたいです。
  • 1