タグ

ブックマーク / proto.jp (2)

  • proto.jp blog » AutoPost2del.icio.us

    download [ver.0.9.1] ★現在del.icio.us側のAPI仕様変更により、ログインアラートが出やすい状態になっています。暇をみて修正しようと思います。それまでスクリプトを無効にしたほうが良いかもしれません。 ★並びにFirefox3において一部JavaScriptの仕様変更の為時間が正確に取れない場合があります。Firefox3では使用しないで下さい。 ソーシャルブックマークのdel.icio.usに自動投稿するGreasemonkeyです。投稿はブラウザで見ているページの滞在時間をもとに自動で行われます。これは長い時間閲覧したページほど重要度が高いと期待されるからです。また、滞在時間の長さによりページのランク付けも行います。このReadRankはdel.icio.usのタグとして付加されます。他にもショートカット起動、自動タグ付けなど、多彩な機能を提供します。

  • proto.jp blog » もうブックマークなんてやってらんない!──ページ滞在時間に応じてdel.icio.usに自動postするGreasemonkeyスクリプト

    もうブックマークなんてやってらんない!──ページ滞在時間に応じてdel.icio.usに自動postするGreasemonkeyスクリプト 作ったよ! ※最新版はこちら『AutoPost2del.icio.us』です。 あらまし 日々のウェブ閲覧をみなさんはどんな感じで行ってるんですかね。昔にも書いたのですが、ここ数年でネットから受け取れる情報量は爆発的に増えました。自分が心から関心のある話題でも、もはやそのすべての事柄を知ることができません。ぼくはそんなにFeedを購読しているわけではないのですが、それでも一日に60サイト位をチェックしてます。 さて、今までは意図的にブックマークをして、とりあえず気になるページをキープ状態にしていました。しかし、閲覧数があまりにも多いと、そんな作業をするのも面倒だし、第一それ自体の価値も相対的に下がります。ぼくはGoogle派なのでGoogleブック

  • 1