ブックマーク / www.cnn.co.jp (6)

  • 世界にとって、パレスチナ人の命は大切か?

    (CNN) 誰かが眠りから目覚めさせてくれるのを待ち続けている。 パレスチナ自治区ガザ地区の路上で起きる、現実とは思えない圧倒的な破壊を目にする。両親が暮らすその地では、1万人を超えるパレスチナ人の命が無残に失われている。リアルタイムで繰り広げられる事態に、私の心はどこまでも沈んでいく。 希望にすがって何かが、あるいは誰かがこの悪夢を終わらせてくれると考えてみても、そんなことは決して起こらない。 それどころか気がつくと毎日、悲劇に見舞われた家族たちを悼み、深刻な不公正を嘆いている。かくも恐ろしい形で人命が喪失し続けるのを許す、その不公正を。 と私は毎朝バージニア州で目を覚ますが、9600キロほど離れたガザから良いニュースが届くことなどないと分かっている。更新される情報は私たちの絶望を深め、パレスチナ人たちはこうした残虐行為の重みにじっと耐える。世界が見守る中で。 ふと私たちは不安に襲われ

    世界にとって、パレスチナ人の命は大切か?
    molmolmine
    molmolmine 2023/11/13
    ここでパレスチナ人を見捨てたら、ポリティカルコネクトレスやらSDGsやら、西側諸国がぶち上げた共生という名の大正義がほぼ茶番だった事になるんで、信仰を失いたくなければ真面目に対処しろよと思ってる。
  • 欧州各地でパレスチナ支持の大規模デモ 

    パレスチナ支持のデモで旗を振る人々=15日、オランダ首都アムステルダム/Robin van Lonkhuijsen/ANP/AFP/Getty IMages (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区でイスラエルの空爆から逃れようとするパレスチナ人住民らの窮状が伝えられるなか、欧州各地で14日から15日にかけて、パレスチナ人を支持する大規模なデモが展開された。 イスラエルとガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの戦闘は前例のない激しさに達し、世界各地でイスラエルまたはパレスチナを支持するデモが発生。一部で暴力的な衝突も起きている。 オランダの首都アムステルダムでは15日、親パレスチナ派の行進が行われ、警察によると約1万5000人が参加した。 参加者の1人がハマスの旗を掲げたとして、2人が覆面で警官らを脅したとして、それぞれ逮捕された。 英首都ロンドンでは14日、英BBC放送の社から首相官邸の

    欧州各地でパレスチナ支持の大規模デモ 
    molmolmine
    molmolmine 2023/10/16
    写真見る限り白人系参加者は少なそう…?
  • 12歳女優の「最低女優賞」ノミネート撤回、ラジー賞が謝罪

    ゴールデンラズベリー賞の主催団体がライアン・キーラ・アームストロングのノミネートを撤回して謝罪/Paul Archuleta/Getty Images (CNN) 米アカデミー賞に対抗して最低映画や俳優を選ぶゴールデンラズベリー賞(通称ラジー賞)の主催団体は25日、最低女優賞の候補としていた子役、ライアン・キーラ・アームストロングのノミネートを撤回して謝罪した。 アームストロングは「炎の少女チャーリー」で主演。まだ12歳だったことから、ラジー賞のノミネートは批判の的になっていた。 ラジー賞共同創設者のジョン・ウィルソン氏は25日に発表した声明の中で「時として何も考えずにやってしまうことがある。それで非難されてから悟る。そもそもラジー賞が創設された理由はそこにある」と釈明した。 その上で、「11歳の(原文まま)アームストロングを我々の受賞候補にノミネートしたことに対するもっともな批判は、今回

    12歳女優の「最低女優賞」ノミネート撤回、ラジー賞が謝罪
    molmolmine
    molmolmine 2023/01/27
    コメディアンが病気で脱毛した女性を公然の場でネタにするのもそうだけど、アメリカの「ジョークなら土足で踏み込んでもいい」文化はたまに相容れない時があるなと思う。
  • 文学賞を受賞の「女性作家」、正体は男性3人と授賞式で判明

    授賞式の壇上に上がったのは「カルメン・モラ」の名前で執筆していた3人の脚家の男性だった/Quique Garcia/EFE/Sipa (CNN) スペインの名誉ある文学賞をめぐり、スリラー作家として高い評価を受けていた「カルメン・モラ」という名前の女性小説家が受賞したところ、実は3人の男性によるペンネームだったことが判明し、同国の文壇に動揺が広がった。 テレビの脚家であるアグスティン・マルティネス氏、ホルヘ・ディアス氏、アントニオ・メルセロ氏の3人は15日、プラネタ賞の授賞式の際、賞金を受け取るために登壇。著名な犯罪小説家が実は存在しないことを明らかにし、フェリペ国王やレティシア王妃など、授賞式の出席者を驚がくさせた。 高い評価を受けるイタリアの小説家エレナ・フェランテ氏に例えられる「カルメン・モラ」について、代理人のウェブサイトは、匿名を守るためにペンネームで執筆をつづける「マドリー

    文学賞を受賞の「女性作家」、正体は男性3人と授賞式で判明
    molmolmine
    molmolmine 2021/10/18
    「大場つぐみ」みたいなもんだし良いんじゃないの?とは思うけど、小畑氏とガモウ氏が大場つぐみを実在の人物として設定モリモリで話してる所を想像すると薄ら寒いなとは思う。
  • 「手足に鎖の生徒」と「集団レイプ」、女性たちが証言する中国の収容施設の内側

    (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師として着任した1日目、ケルビヌル・シディクさんは兵士2人が若いウイグル族の女性1人を担架にのせて建物の外へ運び出すのを見た。 「女性の顔には生気が全くなかった。頬の色は失われ、呼吸もしていなかった」と証言するシディクさんは、元小学校教師。やむを得ない事情により数カ月間、新彊の収容施設2カ所で中国語を教えたという。2017年のことだった。 施設に勤務していた女性警官はこの後、運ばれた女性が出血多量で死亡したと告げたが、その原因は明らかにしなかった。この一件を皮切りに、女性警官はいくつもの話をシディクさんに聞かせることになる。3カ月間教師として働いたその施設は厳重な警備が敷かれた建物で、女性のための収容所だった。 シディクさんによれば、その女性警官は上司の命令で施設内でのレイプの報告を調査するため配属されたと説明していた。CNNは

    「手足に鎖の生徒」と「集団レイプ」、女性たちが証言する中国の収容施設の内側
    molmolmine
    molmolmine 2021/02/20
    どうしたらいいの、ほんとに
  • コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏

    封鎖措置施行中のフランスでチーズの販売が激減し、酪農業者が悲鳴を上げている/Gaizka Iroz/AFP/Getty Images (CNN) フランスの酪農製品関連団体は新型コロナウイルスの感染拡大でチーズの販売高が60%急減したとして、国民に仏文化の一翼も担うチーズの消費増大をこのほど訴えた。 激減は感染拡散を受け全土封鎖が打ち出された3月17日から4月10日までの期間中に起きた。酪農製品の原産地名称問題などに取り組む全国協議会(CNAOL)の責任者はCNNの取材に、消費者は感染が始まってからチーズに見切りをつけたと分析。 習慣などを変え、基的な必需品のみに注意を向けるようになったとし、このあおりでチーズ業界は膨大な損失に直面していると嘆いた。新型肺炎が終息すれば製造者側が5000トンもの過剰在庫を抱え込む事態も有り得ると懸念した。 その上で「我々は閉じこもってもいないし、仕事

    コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏
    molmolmine
    molmolmine 2020/05/10
    チーズ食べたい(食べたい)日本なんでこんなチーズ高いねん
  • 1