2023年9月17日のブックマーク (2件)

  • 社会人のマナーとして挨拶するも反応が薄い人がいる→挨拶は「コミュニケーションの潤滑油」ではなく、概念が変わってきてる?

    社不おばさん @shafuoba こういうこと母親界に来る前からあったので、つまり私が『人を見て態度を変える派の人』を“そう”させる“何か”を持っているということなんだろうな🥺はぁ… #コミュ障ママのつぶやき #エッセイ漫画 pic.twitter.com/aKLbivwLW2

    社会人のマナーとして挨拶するも反応が薄い人がいる→挨拶は「コミュニケーションの潤滑油」ではなく、概念が変わってきてる?
    momo234
    momo234 2023/09/17
    スマホの人はどうかと思うけど、2例目の人は戸惑ってそんな反応になったんじゃないかなあ?まさに変な営業っぽい不自然さを感じたのかも。習い事の発表会で同じクラスの…って言われても「え??」になったのかと。
  • いじめに遭ったことがある人に聞きたい。

    小学生のころいじめに遭った。 身なりに気を遣ってなかったし、昔の写真を見ても見た目は確かにひどい。 気も弱く、いかにもいじめられるタイプの子どもだった。 そこから20代には身なりにも気を遣うようになって 初対面の人にもどんどん話しかけて、あえて接客業をしてコミュニケーション能力も上げるよう努力してきた。 モテはしなかったけど結婚もできて子どももいるんだけど 職場でもどこでも「自分は一番下の身分だ」と無意識に思ってしまう自分に気づいた。 「私は誰より劣ってる」 「私と話しても楽しくないだろう」 「私と一緒のチームでごめん」 例えば複数人で会話してる輪があっても、 「なんで輪に入ってくるんだよ」 「気持ち悪い」 って思われてるんだろうなと思って輪に入らずポツンとしている。 飲み会などでも席に気をつかう。 「私の隣でつまらなくてごめん」と思ってしまい、 席移動がはじまると居場所がなくなりひとりで

    いじめに遭ったことがある人に聞きたい。
    momo234
    momo234 2023/09/17
    自分も家庭内でいじめにあってきたから、無意識の部分でそういう劣等感がなかなか抜けない。自分の場合カウンセラーと取り組んで多少マシになった。でもまだまだ出てくるからその都度取り組むのみ。