2023年12月15日のブックマーク (3件)

  • 服のダサさの壁

    壁その1.自分のセンスを疑えるかダサさというのは自分のセンスと相手(世間)のセンスの差で起こる ・自分の思い通りの服を着れる場合 ・自分のセンスと世間のセンスが一致している場合 この条件下ではダサさは生じない ダサいというのは思い通りの服を着れないか、思い通りに着たのに世間からダサい認定された時に生じる 前者は一旦置いておいて、ダサいやつがハマるのは大抵後者だ このとき、「自分では良いと思っているのに世間ではダサいと思われている」ことに気づき、それを認めなきゃならない これにはコミュ力や空気を読む力が要るので、陰キャはこの壁が苦手である あと謙虚さがない人もこの壁が苦手、周りにイエスマンが固まってるとか 壁その1の内側に居る状態を「無垢な幸せ者」と呼ぼう できれば中学生でここは卒業しておきたい (私は大学生だった、中学生はそれ以前「お母さんセレクト」だった、お母さんセレクトはセンスが前時代

    服のダサさの壁
    momo234
    momo234 2023/12/15
    男性は本当にオシャレが難しいと思う。女性ほどバリエーションがない。女性は雑誌やマネキン買いを毎年すればまあダサくはならない。ロンハーのオシャレ芸人の回でさえお洒落なのは半分以下。面白いから毎回見る。
  • 妻からご飯適当に済ませてと言われ、買って帰ったらキレられる。

    俺と息子、と娘で別々に外出。 俺と息子が家に帰るが、鍵を忘れて入れない。 漫喫に移動してに連絡。 まだ帰りが遅くなるので、ご飯適当に済ませて待ってて。 2時間後、から帰ったと連絡あり。 マックで俺と息子の分テイクアウトして帰る。 キレる。「なんで買って帰ってくるの!」 娘号泣「なんで私のハンバーガー無いの!」 と娘は昼飯の残りで済ますつもりだったらしい。 どないせいっちゅうんじゃ。

    妻からご飯適当に済ませてと言われ、買って帰ったらキレられる。
    momo234
    momo234 2023/12/15
    地獄絵図だなあー
  • 女性のコミュ力は高いのか?|rei

    結論から言えば「客観的」研究や分析では男性に比して女性は「話術」「問題解決能力」「人間関係構築能力」は劣る傾向にある事が判明している。が、これは多くの人間の直感に反する話だろう。女性は対人関係が上手く男性と比して問題を起こしにくく又打ち解けやすいように見える。実際「宿泊業,飲サービス業」「生活関連サービス業,娯楽業」等の所謂接客業に従事する女性は男性に比して多い。 https://www.stat.go.jp/data/e-census/guide/basic/result/chart3.htmlしかしながらそもそも誰も彼もが口にし、現代社会で最も重視されている能力と言っても過言ではない「コミュ力」とは1体如何なるものなのだろうか?また何をもって我々はコミュ力を測定し、高いだの低いだの言ってるのだろうか?そう言うと大抵の人間は「コミュ力とは空気や相手の気持ちを察して適切な言葉を交わしなが

    女性のコミュ力は高いのか?|rei
    momo234
    momo234 2023/12/15
    有料は読んでないけど、確かに女性同士のいじめは過酷。宝塚がいい例。フェア意識が低くてジャイアンみたいな権力者が多い。しかもまたそれを咎められないようにするのが上手いんだ。