我が家の長男は中学3年生 夏休みも終わり今はもう9月 そろそろ親も子も真剣に高校選びをしなくてはいけなくなって来てしまいました もともと教育的な事に対して意識低い系夫婦であったところに、第1子が初めて受験する我が家は未経験でわからないことだらけ 受験ビギナーとでも言っておきましょうか 自分たちが高校受験を経験した30年程前とは今は随分と変わってきていることもあるそうですし、ここらでいっちょ重い腰を上げて情報収集しなければ行けません ネットの情報なども見るには見るのですが、今一つパッとせず・・・ そこで! とある進学個別相談会なるものに行ってきました!! そもそも進学個別相談会とは?? 毎年春から秋にかけて、教育委員会や大手学習塾や関西地区では模擬テストでお馴染みの五木書房さんなどが主催となり、定期的にあっちゃこっちゃで行われております 大きな会場の中にたくさんの私立高校のブースがぎっしり詰
