2019年6月3日のブックマーク (4件)

  • 【制服化】1ヶ月3コーデ 2019年6月 産後8ヶ月の授乳期のママが通ります - gu-gu-life

    5歳2歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 暑さが増してくるこの頃。 次男の水分補給を思うと、まだまだストローからの麦茶だけでは不安で、授乳はやめられないなと思います…。 雨の日が増える梅雨入りのこの時期は、雨の日でもさっとレインブーツが履けて、生後8ヶ月の次男をおんぶできる服装がいいな! と言う事で、2019年6月のコーデはこの3つ! しまむらトップス×ユニクロデニム ママ友が1人くらいは欲しくて、若干自分でも引いちゃうくらいに頑張っています。 今年度のがっちゃんは違うわよ 今日も 新しくたくさんお話できたママさんや連絡先を交換したママさんができたわ 全員と仲良く出来なくても、誰か一人でも友達に巡り会えたら幸せです😂😂💦— がっちゃん@描く書く然々 (@gu_gu_life_blog) May 21, 2019 あれかな… 去年同じ

    【制服化】1ヶ月3コーデ 2019年6月 産後8ヶ月の授乳期のママが通ります - gu-gu-life
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/03
    脱線がおもしろくてスルスル読んじゃってから、あれ?3つあったっけ?とまた最初に戻って確認しちゃいました^ ^
  • 【金スマ】こんまり流片付けメソッドで小1男児でも洋服がキレイにたためた☆ | SAKURASAKU

    2015年には、アメリカの『TIME』誌にて「世界で最も影響力のある100人」に選出されました。 「片づけをする」という意味として「kondo」という単語まで生まれ、社会現象にまで発展しているまさに時の人! こんまりメソッドが金スマでギュギュっと紹介されていたので、ついつい観てしまった私ですw 金スマで紹介されていた「こんまりメソッド」 こんまり流の片付けメソットのポイントは、 ときめくものだけを残す 手放すものには感謝を告げる 家の中で当に大切なものだけを理解することが大切で、そうでないと家は片付かないということだそうです。 金スマで紹介されていたのは、 同じカテゴリの物はすべて出す ときめき仕分け 収納力がアップする衣類のたたみ方 子供の作品は飾る キャリーバッグの収納を倍増させる というのを、主に芸人のノッチ家族をモデルに解説されていました。 その中で、3.収納力がアップする衣類の

    【金スマ】こんまり流片付けメソッドで小1男児でも洋服がキレイにたためた☆ | SAKURASAKU
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/03
    本当に、親が言っても聞かないのに…ってことたまに(よく?)ありますよね^ ^一人でこんなにスッキリ片付けできるなんて小1とは思えない☆
  • 子供の頑張り、親も応援。無事に終わった運動会〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    一昨日、子供の小学校の運動会がありました。 二女にとっては小学校での初めての運動会です。 その日は雨予報や雷注意報が出ていてどうなることかとヤキモキしていましたが、雨が降ることもなく気温もまずまずで、無事に終えることが出来てホッとしました。 お弁当作りがある親としては、中止になるかならないかはかなり重要な問題ですよね(^^ゞ 前日から出来るかぎりの下ごしらえをしておきましたが、それでも当日の朝はお弁当作りに時間がとられました。 途中、子供に朝をとらせたり送り出したりも挟み、朝はどうしてもバタバタしてしまいますね。゚(^ω^;)゚。 そんな感じで子供達が登校した後、親も開会式に合わせて学校へ向かいました。 そして後はひたすら観戦するのみ〜 幼稚園の頃は、PTA部役員として毎年裏方のお手伝いをしていたので、準備から進行、用具の出し入れ、後片付けなどでクタクタになっていましたが、小学校では

    子供の頑張り、親も応援。無事に終わった運動会〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/03
    応援に徹することができるのはいいですね^ ^!そして、手の込んだお弁当、色が違うおにぎりはどうやって準備されたのかすごく気になります…ごはん2回炊いたのでしょうか〜^ ^
  • 平成から令和!入学から2ヶ月バタバタでした/ 育児ポートフォリオ&行動報告 / 2019年4月・5月 - となりのスミカ

    平成が…終わりました…昭和生まれの私の人生、ほとんどが平成です。 振り返ればいろいろあったけど、時代と環境のおかげで特別苦労もすることなく生きてこれました。これからの子どもたちの生きる未来は、いったいどうなってしまうんだろう。 景気はよくなってきているとニュースなどでは聞きますが、友人間では「業績悪化でパート時間が減らされる」「経営状態が悪くて転職活動している」みたいな話をよく聞くので「景気がいいとは…」と真顔になっています。 最近ほんと「この子が過ごす未来は一体どうなっているんだろう?」と思います。私が子どもの頃なんて親も子も明るい未来しか考えていなかっただろうにね。不思議。 平成最後の育児ポートフォリオのつもりが、うっかり更新も忘れ…途中書きのままだったので5月分もねじ込んでサクッと済ませていこうと思います。 (絶対長い!絶対長い!!!) 育児ポートフォリオ / 2019年4月・5月

    平成から令和!入学から2ヶ月バタバタでした/ 育児ポートフォリオ&行動報告 / 2019年4月・5月 - となりのスミカ
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/03
    トイレマジックリン、懐かしくなりました〜!あれ、なんかスッキリしたにおいで好きでした^ ^5時間授業が始まると、帰りがそんなに遅くなるんですね、さすが小学生!( ゚д゚)