2019年6月12日のブックマーク (3件)

  • 【愚痴多め】大学病院での出産、メリット・デメリット。分娩費用など① - はやぶさCOFFEE

    前回までの出産レポで書いたとおり、 www.hayabusacoffee.com 分娩を予定していた 院内綺麗で、ご飯おいしくて、助産師も医師も優しいと評判で、産後アロママッサージついてきて、無痛分娩な産院では 産めず。 見知らぬ大学病院で自然分娩した私。 今回は思いがけず産むことになった 都内、某大学病院でのお産で感じたことを記事にしました。 あらかじめ言っておきますが、 (笑えるレベルだけど) 愚痴が多め~!(^o^)/ 東京都内の大学病院での出産 ①分娩費用が意外と高い。 ②返事が返ってこない。 ③指導の教材に使われる いきなり大勢の男性に囲まれる。 ④規則が厳しい 小児科病棟入室禁止になる ⑤12歳以下、入室禁止。 誘拐できる。 デメリットだけで3000文字 東京都内の大学病院での出産 あくまで、私が経験した 「大学病院での出産の、メリットデメリット」です! というのも、 「大学病

    【愚痴多め】大学病院での出産、メリット・デメリット。分娩費用など① - はやぶさCOFFEE
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/12
    すごく遅くなってしまいましたが…、ご出産、おめでとうございます!すごいですね( ゚д゚)デメリットを読んでいるだけで、かなり疲労感ありました(^^;;お疲れさまでした!
  • 小規模保育園に入園した2歳息子の新生活。心配しましたが、予想外に楽しんでいるようです。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 6月から、2歳の息子の保育園が始まりました。 小規模保育園の、ごくごく小規模な実態 意外だった息子の様子 自分から駆け出し、保育室に入る お友達と遊ぶ、乗用玩具に乗る お昼寝も、寝つきがいいみたい お弁当もよくべてくる とはいえ、いろいろ課題もある 終わりに 小規模保育園の、ごくごく小規模な実態 保育園といえば、「基、9時-5時」、「0歳から6歳まで、わいわい過ごす」というイメージがありました。 しかし、息子が通う小規模保育園には、1歳児および2歳児しかいません。 しかも、年度末に、在籍していた園児が大量に退園した後であり、息子を含めて3人しかいないという状況のようです。 さらに、月~金で毎日通う子もいないようで、息子が登園すると、 「今日は、ヨウタくん一人よ^^」 なんてこともザラ。 マンツーマンどころか、先生2人に、息子一人という贅沢さ…! か

    小規模保育園に入園した2歳息子の新生活。心配しましたが、予想外に楽しんでいるようです。 - 明日も暮らす。
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/12
    えぇぇ、声を大きくして言いましょう! グッジョブ、つま子さん♫^ ^!
  • ウドのそぼろ炒めを作ってみたら、なかなか美味しくできました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    ウドをたくさん頂きました 先日、義母から『いつものお店に連れて行って』と電話がありました。 いつも何かしらの荷物を送ってきてくれる義母の妹へ、御礼にメロンを送りたいのだそう。 わかりましたーと嫁の私は仰せの通りに動きますw その日は休日で子供の用事があったので、パパッと終わらせ義母の所へ寄ってお店へGOしました。 ちなみに夫も休みでしたが、朝から自分の趣味の用事でとっとと出かけていました(`ロ´) 義母は、その御用達のお店(八百屋)の果物をとても気に入っていて、基的にはそのお店でしか果物は買いません。確かに美味しいのだけどね、値段もいいのだけどね。 無事に贈答用のメロンを注文し、一緒に着いてきた子供達にも少し果物を買ってくれ、この後はわが家に寄ってって〜という感じで店を後にしようとしたのですが、その時に何もの立派なウドが1束になって売られていたのを目にした義母。 『べるかい?』と訊か

    ウドのそぼろ炒めを作ってみたら、なかなか美味しくできました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    momongaa394
    momongaa394 2019/06/12
    勝負じゃないけれど……リシュさんの勝ちですね?^ ^