2012年4月20日のブックマーク (5件)

  • 俺の大介がこんなに総受けなわけがない - ナナオクプリーズ

    ジャーナリストの津田●介は疲れていた。先程、週刊フ●テレビ批評の収録を終えて局を出たばかりである。このまま帰って眠ってしまいたいが、彼には明日に〆切を控えた原稿が残されていた。 「はあ、いい天気だ。中央公論新社から新刊『動員の革命 ソーシャルメディアは何を変えたのか』も絶賛発売中なことだし、こんな日は原稿を書かず遊んでいたいなあ」 しかし、そんなささやかな望みは叶わない。ツイッター隆盛の立役者であり、フォロワー数二十万を抱える津田は、このソーシャルネットワーク社会に於いて今や時代の寵児。多忙を極める身なのである。 (そういえば昨日、『100RTされたら津田大介総受けBLを書きます』なんてpostがされていたなあ。出来心で公式リツイートしちゃったけれど、あれからどうなったんだろう) ツイッターには世界各国から人種・職業・年齢に趣味嗜好を問わず様々な人種が集まる。津田ほどの有名人であればその名

    俺の大介がこんなに総受けなわけがない - ナナオクプリーズ
    momontyo
    momontyo 2012/04/20
    クリムゾらなかった
  • iPhoneを8回充電できる超大容量バッテリ「Power-Pond」 - ネタフル

    ジェット☆ダイスケが、大容量すぎるUSB充電バッテリーPOWER POND(パワーポンド)を買ってみたとレビューしていたので知りましたよ。iPhoneを8回以上も充電できる、超大容量バッテリ「Power-Pond」です。 容量は12,000mAhですが、160mm x 45mm x 25mmで250gと、意外にコンパクトなのが凄いです。 iPhoneiPadを同時に充電することも可能です。 で、実際にどのくらい充電できるかというと‥‥ iPhoneは8回以上、iPadも1回以上はフル充電が可能ということです。もちろん、Android端末でも利用可能です。 体カラーはブラックとホワイトです。価格は5,500円前後ということですが、ここまでの大容量だと、逆に安く感じてしまいますね。 アウトドアに良し、普段使いにも良し、災害時にも良し、ですね。ぼくは「HyperMac」を使っているので、ちょ

    iPhoneを8回充電できる超大容量バッテリ「Power-Pond」 - ネタフル
    momontyo
    momontyo 2012/04/20
    思い切ったのを選べば割安だけど。結構重たいよね。
  • ケイブ、AC「怒首領蜂最大往生」稼動開始! ドレスシステムでエレメントドールとともに戦い、生き残れ!

    momontyo
    momontyo 2012/04/20
    完ってほんとかよ。
  • お絵かき発、にゃんこ型イヤホンジャック、商品化決定! - Togetter

    ねこむらおたこ @nekomura_otako @ebikko あらカワイイ!でもやっぱり、ピッカピカなんじゃなくてちゃんと彩色してあるのが良いですのうフオォ_:(´ཀ`」 ∠):_ ねこむらおたこ @nekomura_otako そ れ だ !どなたか業者の方はいらっしゃいませんか!!ナンボでもデザインしますので!!!(ノシ*゜Д゜)ノシ RT @yuzu_a: @nekomura_otako もうおたこさんがどっかの企業にデザインを売り込めばいいと思うの…。

    お絵かき発、にゃんこ型イヤホンジャック、商品化決定! - Togetter
    momontyo
    momontyo 2012/04/20
    動き早いなwww。たしかに欲しい
  • 配色の悩みを少しでも軽くするための、『色』に関するWEBサービスやツール色々! | バンクーバーのうぇぶ屋

    この前日に一時帰国していてWEB制作の学校とか顔出す機会があったんですが、日だろうが、海外だろうが『色』に関する悩みはやっぱ万国共通のようですね。 配色一つでセンスが問われますし、配色一つの為に膨大な時間を使ったりする、デザインをする上で考える『色』についてはセンスも時間も必要な非常にデザイナーとして神経使うとこなんじゃないでしょうか? しっかし、僕がそうだったんですが、配色って当に意識していないと何が良くて何が悪いのか中々判断つかない、デザインしていても一つの色ばかり見ていたらその色が何か気にわなくなってきて、違う色を試してみたり。いくつかの色を併用してみたり、でもやっぱり戻してみたり。行ったり来たりで何が”良い配色”なのかがわからなくなったりすることが多いんですね。 んなことしていたら、『色』について悩む時間だけで丸一日過ごすなんてこともざらにあったりしたわけです。デザインしだ

    配色の悩みを少しでも軽くするための、『色』に関するWEBサービスやツール色々! | バンクーバーのうぇぶ屋
    momontyo
    momontyo 2012/04/20
    使うことありそう