タグ

社会に関するmomotanunのブックマーク (5)

  • 慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」:社会:スポーツ報知

    慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」 日維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。 さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。根が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。 石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。だが、この日は「そういう歴史観持ってる人

    momotanun
    momotanun 2013/06/19
    さよならいおん
  • 解消しない待機児童問題に親の怒り爆発!姑息な株式会社外しではなく根本議論を

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 東京都心部で働くママの怒りが頂点に達しようとしている。 この春、認可保育園に申し込みをしたが、多くの子どもの入園がかなわなかった。そこで、親が抗議の声を上げているのだ。杉並区、大田区、渋谷区などで行政不服審査法に基づく意義を申し立て、保育園増設などを訴えた。 保育園問題に熱心に取り組む山田耕平・杉並区議(日共産党)は「杉並区は予測ができなかったというが、他の区に比べても認可保育園の設置に消極的でこの状況は起こるべくして起こった」と批判する。 待機児童問題と聞いても、東京都心などで子育てをしていない人にとっては、あまりピンとこないかもしれない。そこで、小学校入学前の子どもを受け入れる施設にどのようなものがあるか、解説しよう。 まず大き

    解消しない待機児童問題に親の怒り爆発!姑息な株式会社外しではなく根本議論を
    momotanun
    momotanun 2013/04/08
    せっかく企業が育児休暇制度を制定したのに、自治体が遅れが致命的よ~|
  • 75歳女性が落ちていたアイスで転倒し骨折、天満屋に860万円の賠償命令…岡山地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    75歳女性が落ちていたアイスで転倒し骨折、天満屋に860万円の賠償命令…岡山地裁 1 名前:ベガスρ ★:2013/03/14(木) 19:49:01.28 ID:???0 "岡山地裁、天満屋に損害賠償命令 アイスで転倒し女性けが" ショッピングセンターで落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転倒し、けがを負ったとして岡山市の女性(75)が約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、岡山地裁は14日、店を運営する天満屋ストア(岡山市)に約860万円の支払いを命じた。 判決理由で世森亮次裁判官は「転倒はアイスで足を滑らせたことによると推認できる」とし、「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」とした。 判決によると、女性は2009年10月、岡山市の天満屋ハピータウン原尾島店内で アイスに足を滑らせて転倒。右足の骨を折るなどした。 htt

    75歳女性が落ちていたアイスで転倒し骨折、天満屋に860万円の賠償命令…岡山地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)
    momotanun
    momotanun 2013/03/15
    こんな判例残したらあかん。100歩譲っても、店側はお見舞いの品と言葉で終わらすレベルでしょ。
  • 富士通 国内外で5000人削減へ NHKニュース

    大手電機メーカーの富士通は、不振の半導体事業などの経営合理化の一環として、国内外で正社員と派遣社員などの非正規社員、合わせて5000人を削減する方針を明らかにしました。

    momotanun
    momotanun 2013/02/07
    人員削減は結構。問題は、業績回復した際の人員補充をどうするかじゃないですか。
  • 他人への不寛容は自分の首を絞める - インターネットの備忘録

    あるある、と思ったので備忘。 この手の話をするとき必ず思い出すのが、数年前、同僚が予定外の妊娠で産休に入ることが分かって、メンバーでプロジェクトを調整しようとしていたとき、人不在とはいえ「いきなり子供とか作って休まれるのって迷惑ですよね〜」と言い放った女性がいたこと。そのときはゾッとして「そんなこと言うもんじゃないよ」とたしなめましたが、あまり理解していなかったようで…。 その会社を退職してからは彼女と疎遠になってしまいましたが、同僚のツテで聞くところによると人も先日お子さんを産んだそうで、しっかり産休を取ってぎりぎりまで手当をもらって退職したとのこと。自分がむかし言い放ったことと自分の現状の整合性をどうやってとったのかな、とイジワルな気持ちになりました。 当時も今も同じ考えですが、正直、仕事が落ち着いたら…とか考えていてもそんなときは来ないし、欲しい人は1年でも早く作った方がいい。そ

  • 1