2020年11月20日のブックマーク (5件)

  • 自閉スペクトラム症の方が、幼児の時に困ったことは - すごい人研究所

    今回は、綾屋紗月さんと熊谷晋一郎さんの書かれた『発達障害当事者研究』と言うを参考にしています。 綾屋さんは、30歳を過ぎた頃、自閉スペクトラム症(ASD:Autism Spectrum Disorder、以下ASDと略します)の診断を受けました。ASDは、対人関係が苦手、強いこだわりと言った発達障害の1つで、100人に1人以上いると言われています。 今回は、著者の綾屋さんが子どもの頃に困ったことについて学んでいきたいと思います。 確認作業が難しかった過去 子どもの頃の綾屋さんは、確認作業をしたかったのに、誰も解説してくれない状況に苦しさを感じていました。その時、側にいてくれる大人が丁寧に説明をしてくれたら、状況を把握でき、分からなさからくる苦しさから解放されたのではないかと思います。 ASDの方だけではなく、子どもが幼いほど、その状況が分からずに放置されてしまうこともあると思うので、子ど

    自閉スペクトラム症の方が、幼児の時に困ったことは - すごい人研究所
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/11/20
    うちもadhdの三男には「普通っぽく振る舞う技』を教えています。それが正解なのか良くないことなのかまだわかりません‥
  • 問題解決の事例|「育児中に自分の時間が取れない」悩みを考察 - 早起きパパのカジメン生活

    育児の悩みの一つに「自分の時間が無いこと」が挙げられます。 ほとんどの親御さんが実感できる問題ではないでしょうか? でも、自分の時間が無いと嘆いていても、そんな時間は訪れません。 当記事では育児中においても自分の時間を確保するための方法を問題解決の手法を用いて立案していきます。 育児に疲れを感じている方 0~6歳のお子さんをお持ちの方 自分の時間が無いと感じている方 私は製造業の現場で10年以上、不具合対応や問題解決に順次してきました。 そんな私が「育児中に自分の時間が取れない」という悩みを問題解決の手法を用いて分解してみました。 「自分の時間が無い」は多くのパパママの悩み 「時間がない」という悩みは多くの方が感じている 結論はこれ 問題の明確化(What) 理想と現実のギャップ 前提として 問題箇所の特定(Where) 原因の追究(Why) 楽しめない理由 没頭できない理由 解決案の立案

    問題解決の事例|「育児中に自分の時間が取れない」悩みを考察 - 早起きパパのカジメン生活
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/11/20
  • 生後10ヶ月息子、謎の言葉を発する。/のんびり更新、再開します! - まいにちきろくノート

    こんにちは。 母になって321日目。 お久しぶりです! もくじ 10ヶ月児、謎の言葉を発する のんびり更新、再開します おわりに 10ヶ月児、謎の言葉を発する 生後10ヶ月息子、現在歯が7生えています(上4、下3。下もう1が生えかけ)。 そのせいなのか、よく「…シュ」と息が漏れており、最近ひたすらウシュウシュ言ってます。 もう最高にかわいい。 なんだウシュウシュって。 かわいすぎか!!! のんびり更新、再開します このイラスト、実は10日も前に書き上げていたんです。 加工して、すぐにアップできる状態にして。 でも更新しないまま今日まで来てしまいました。 気づけば11月も下旬。 なんと今月の更新記事はこれで3つ目です。 すくな! ホルモンの乱れなのか、ここのところ体調が全く優れず。 頭痛や腹下しが頻繁に起きていました。 夜泣きも継続中で睡眠不足もあり、少しブログをお休みすることに。

    生後10ヶ月息子、謎の言葉を発する。/のんびり更新、再開します! - まいにちきろくノート
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/11/20
    やだくちゃはえる〜(*´∇`*) わたしもゆっくり更新にします〜。
  • テトリスじゃないんだから。。。 - karutakko-muratanの日記

    今日は雨です☂ 今朝も旦那様送ってきました。 昨日は、秋田大学の練習に行く予定でしたので。。。 次男もリモートで夕飯遅くなるため、鶏肉があったのでクリームシチューを作っていきました。 自分は、夕方バナナをべて・・・ これで21時過ぎまでなんとか頑張れます。 練習会は、理系の人たちが忙しい時期らしく人数少なかったのですが、その方がゆっくり見て教えてあげられることも多いので貴重な時間です。 1試合目は読みました。 どちらかと言えば読む方が体力消耗します。笑 1試合1時間~1時間半くらいかかるので。。。 カラオケひとり熱唱している感じです。 2段男子と無段の女子を見てましたが・・・ ふたりとも共通している点で気になったことがありました。 これは秋田の人たち全般にもよく見る光景なのですが、競技かるたは縦に3段、横が87㎝の競技線の中に25枚ずつ並べるのですが。。。 下段が無くなった時に、上段(⇨

    テトリスじゃないんだから。。。 - karutakko-muratanの日記
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/11/20
    広瀬すずさんがずっと頭の中にいます。漫画も読んでないし、映画も見てませんが‥。
  • 主婦以上に主夫っぽい次男です。 - karutakko-muratanの日記

    今日も天気がいいですが、次第に崩れていくようですね。 また週末にかけて雨模様みたいで、天気予報見ただけで気持ち落ち込んでる旦那様です。 さて、最近スマホは勿論、パソコンでもタブレットでも調べ物が多くて。。。 充電が無くなりそうになると交代させて。。。 大事なかるた関係のメールも2件ほど送信しなければいけないのに、後回しになってしまってます。 さて、10月くらいから気に入って購入していた「糖質0のビール」でしたが・・・ 【2020年10月新発売】【ビール】キリン一番搾り 糖質ゼロ [ 500ml×6 ] 発売日: 2020/08/25メディア: 品&飲料 何気に「ビールなのに糖質0なんだぁ」と思って購入して飲んで美味しくって感激してましたが、その研究には5年もかかったようでして。。。 しかも育児休業中だった女性(廣政あい子さん)が研究の中心となってたことに感動しました。 きっかけは、パパ

    主婦以上に主夫っぽい次男です。 - karutakko-muratanの日記
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/11/20
    嫁姑だったら揉めてるところですね〜。わたしも割とスポンジは変えますが、1週間に2個は変えないな〜。次男くん綺麗好きだわ!