タグ

2022年3月24日のブックマーク (2件)

  • コンビニトイレを「公共に」 大和市の施策、浸透しない事情(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公共トイレ協力店のコンビニエンスストア入り口に貼られたステッカー=神奈川県大和市で2022年2月24日午後3時46分、池田直撮影 神奈川県大和市がコンビニエンスストアのトイレを「公共トイレ」として市民に使ってもらう取り組みを始めた。市内には公衆トイレが少なく、高齢者が外出を控える一因になっているとみて、気軽に使えるトイレを増やす狙いがあるが、協力を呼びかけられた側のコンビニ側の反応が芳しくないという。双方の言い分を聞いてみた。 【写真】公共トイレのイメージを変える マナー育む透明な壁 2014年の内閣府の調査では、60歳以上の男女6000人のうち1割以上が外出を控える理由として「トイレが少ない、使いにくい」を挙げた。外出時に気軽に使えるトイレとして真っ先に浮かぶのは公衆トイレだが、市によると、市内の公衆トイレは大和駅や公園など計46カ所しかなく、市が直接管理するトイレはここ20年増えていな

    コンビニトイレを「公共に」 大和市の施策、浸透しない事情(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    monacal
    monacal 2022/03/24
    市が新設費用をケチってコンビニトイレを市のトイレとして公共化させてもらうなら、トレペ実使用量の補充はもちろん、コンビニレベルの清掃を行う担当者を派遣するか費用負担、そしてもちろん利用料支払いだよね?
  • ブラックアウト危機は「ライフラインを一本に頼りすぎるといざという時の対応ができない」といういい例だったのでは?という話

    SOW@ @sow_LIBRA11 昨日のブラックアウト危機、オール電化にしたご家庭が悲鳴を上げるという話だったのだが、ご家庭レベルとはいえ、「ライフラインを一に頼りすぎると、いざというときの対応ができない」といういい例でもあったと思うのな。 SOW@ @sow_LIBRA11 これはもうエネルギー問題に関わらず、万事に言えるもので、多様性ってのは単純な人道的思想ではなく、しごく現実的な、生存戦略なわけですな。 いろんなもんがいたほうが、予測不可能な事態に対処できるという。言い方悪いが下手な鉄砲撃ってんですよ、生命進化って。

    ブラックアウト危機は「ライフラインを一本に頼りすぎるといざという時の対応ができない」といういい例だったのでは?という話
    monacal
    monacal 2022/03/24
    オール電化が微妙なの、3.11のときに実感しなかった?あれ以来、オール電化は検討すらしなくなったよ…とはいえもう10年以上前の出来事だから、忘れたとか知らないとかその当時は子供だったとかなのかもなあ