2023年2月27日のブックマーク (15件)

  • 3年次、成績固まる - 今を大切に生きる

    私は昨年の4月に通信制大学の3年次に編入しました。つい先日、3年次受講のすべての成績が確定しました。 学び始めた当初は、学士取得(4年制大学卒号)と認定心理士を取得することが目的でした。成績はあまり気にしていなく、卒業できればと思っていました。ですが、一度びっくりするような良い成績を取ってからは、成績の平均(GPA)は一定の水準を保とうと良い成績を目指すようになっていました。 3年次の成績は、私が思う一定ラインで迎えることができました。(目標ラインを超えて迎えられなかったので、4年次は成績を下げないことが目標になります) この2月中旬までは、大山を登っていました。ひとつは、卒業研究の前半戦のゼミナール、もう一つは苦手科目、心理統計の科目修得試験でした。 心理統計について、単位もらえました。ホッとしています。これがとても難しい。実際の計算をするところは今でも難しいのですが、なんとなくですが、

    3年次、成績固まる - 今を大切に生きる
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    心理統計は私も泣きました。今はExcelで標準偏差は出せると思います。分散とか色々ありますよね。大学院進学が王道だけど、卒業して認定心理士とって専門学校カウンセラー養成講座を受けてのコースもあるかもです。😀
  • チャルメラは札幌でも定番商品としてスーパーの棚に並ぶのでしょうか - みんなたのしくすごせたら

    これまで北海道ではチャルメラを販売している大手スーパーはほとんどありませんでした。 人生で初めてチャルメラをべたのは2年前。 blog.sapico.net そしてチャルメラ6袋30が届いたのは2週間ちょっと前です。 blog.sapico.net これまで札幌のイオン系やアークス、コープさっぽろやイトーヨーカドー系のスーパーではほとんど見かけることがなかったチャルメラですが、ちいかわコラボ以降特設の棚などで見かけるようになりました。 ちいかわ効果、すごすぎるっ!!! 北海道のインスタント麺といえばやはり基はマルちゃんなので、棚の多くは東洋水産のものが多いのですが、このチャルメラだけはいつものインスタント麺の売り場とはちょっと違う場所にたくさん並んでいました。 サッポロ一番のラーメンとチャルメラは州から来たかたがこの2つのラーメンがスーパーに売っていないのに驚くという話を聞きますが

    チャルメラは札幌でも定番商品としてスーパーの棚に並ぶのでしょうか - みんなたのしくすごせたら
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    チャルメラまで、ちいかわコラボなんですね。かわいい(^_-)-☆
  • 前回は『あのね、写真整理させていただきます。』だったので今回は ==あのねのね、写真整理させていただきます。== 20230227 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

    前回は『あのね、写真整理させていただきます。』だったので今回は ==あのねのね、写真整理させていただきます。== 20230227 - おっさんのblogというブログ。
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    ああ、きれいヽ(=´▽`=)ノ写真上手ですね。それに、うどんがいつも美味しそうなこと。うどんを美味しそうに撮るのも上手ですよね。😀
  • 現実逃避の青空 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ ブログを3日に1回のペースで、だいたい13時頃に更新しているのですが… あ~今日はブログの更新日だなぁ~なんて思いながらも、空があまりにもスカッと晴れ渡ってキレイだったので、ふらふら~っと遊びに行ってしまいました (^▽^;) 行き先は、いつものところ。 今日は日差しがポカポカ暖かかったので、車から降りてお散歩しました。 …日傘も持たず、日焼け止めも塗らず、完全すっぴんで…(アラフィフおばちゃんの女子力アップはどうなったのだーっ?!) たま~にね、お日様を燦燦と浴びたくなるんですよ。なんでだろ、全身の細胞が喜ぶ気がするんだよな~☆ ガーデニング中も外にいるんだけどね、目元以外は覆ってるんで…(日除け&虫よけ) スカッと青空、キラキラの海、お日様の熱と海風の冷。 私以外だれもいないから、波の音と葉擦れの音、たまに鳥の声、あとは私の足音だけ… ゆっくり流れる、なんて贅沢

    現実逃避の青空 - ぷちリチュアルな日々
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    あああ、海だぁ〜ヽ(=´▽`=)ノ私は海女だったのですが、最近は行かなくなってしまいました。太陽と海と潮風ってなんか絶対浄化されていうるような気がします。なんか癒やされるよね〜(^_-)-☆
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/2/25-26 予想結果(本日パーフェクト的中 !!) - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【2月25日の結果】 中山 9R 【水仙賞】 【2月26日の結果】 中山 9R 【デイジー賞】 阪神10R 【マーガレットステークス】 雑記!! こんばんは。 日はまた 悪友 Z 来て、競馬終了後「競輪」へ 💨 午前中も「競輪」行ってから来たんでしょ(笑) ヤツは今日は負けたからね~~ (;^_^A 今週の結果 【2月25日の結果】 中山 9R 【水仙賞】 ここは線に推した[ハウゼ]が勝利し 2着に[メイテソーロ]で、馬連 5.9倍 的中!! 小倉10R 【脊振山特別】 ここは 3番手に推した[アスカノミライ]が勝利も縦目で m(__)m 【2月26日の結果】 中山 9R 【デイジー賞】 ここは線の[エミュー]と[ゴールデンハインド]で決まり、馬連 5.8倍 的中!! 阪神10R 【マーガレットステークス】 ここは線に推した[ビッグシーザー]が危な

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/2/25-26 予想結果(本日パーフェクト的中 !!) - S-Johnny's Garden
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    あ、的中連発ですね🎊おめでとうございます(^_-)-☆
  • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 弥生賞ディープインパクト記念 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【弥生賞ディープインパクト記念】 気になるトピックス 注目馬!! 弥生賞ディープインパクト記念について少々 こんばんは。 日は暖かかったですね~~ ☀ この気候が続けば、競馬も絶好調になるんじゃ(笑) 当、春のクラシックに向けて、昨日のような結果を残せるよう頑張ります 💪 【弥生賞ディープインパクト記念】 中山競馬場 3歳オープン 馬齢(芝)2000メートル 気になるトピックス 後のクラシックウイナーを多数輩出している皐月賞トライアル ただ、個人的には G1【ホープフルステークス】と同じ条件(皐月賞への)なので、不思議だ~~ (;^_^A ■ ここまでの戦績に注目 3着以内馬 30頭中 27頭は、JRAのオープンクラス、もしくは1勝クラスにおいて 2着以内に入った経験 ■ GⅠでの着順 JRAの GⅠにおいて 7着以内となった経験がある馬 ■ キャリア1戦以下や

    負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 弥生賞ディープインパクト記念 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    朝は少し寒かったですが、昼間暖かくなりましたね。動いたら汗かきました。なぬ?昨日のような結果とは、絶好調ですか?どれどれ。🤣前日記事に飛びます(^_-)-☆
  • 車椅子生活を恥じていたのは娘でした - Abundzu

    ※ケツの穴の小さい女=ぶー子ちゃんでした。 30年程前事故に遭い 車椅子生活になった私のママ 「ありがとう」と「ごめんなさい」が口癖になってしまった私のママ 皆に助けてもらって生きている だから「ありがとう」 皆に迷惑を掛けて生きている だから「ごめんなさい」 いつも良い人でいようとする母に娘の私は苛つく 「偽善者」と、母に暴言を吐くときもある。 昨日(2/26日曜日)の話 スーパーでタマゴが安売りをしていた。 新聞広告なんてみないから、タマゴの安売りも知らずママと買い物に行ってしまった。 いつもママと出かけるときは混雑する時間帯を避け午前中に行くのだが 数量限定のタマゴさん、午前中から人の山 車椅子 邪魔になってしまうな、買い物せず帰るか。 迷っているとぶーこちゃんのお腹がジェットコースターの下りバージョン。 「ママごめん、ここで待っていて。トイレへ行って来る」 人様の迷惑にならぬよう端

    車椅子生活を恥じていたのは娘でした - Abundzu
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    車椅子でもなんでも、堂々としていて大丈夫です。いろんな人がいますが、思いやりのある優しい人もたくさんいるから(^_-)-☆
  • 雛人形と桜餅・孫の初節句に贈る相場は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    わが家の雛人形は陶器製 ひな祭りが近いですね。 私も箱から雛人形を出して、飾っています。 うちにあるのは陶器製。 コンパクトで、手間要らず。 孫の初節句に祖父母が贈る予算について考えます。 スポンサーリンク 雛人形 端午の節句 初節句の相場 まとめ 雛人形 孫娘の雛人形 娘がおひな様を飾ったら、孫は大喜びして、雛人形に話しかけているそうです。 画像はラインで動画を送ってくれたのを、スクショした1枚。 4年前、楽天で買って、娘の住まいに送付しました。 www.tameyo.jp 娘の住まいは当時マンションだったので、コンパクトなおひな様です。 雛人形 コンパクト おしゃれ インテリア 雛人形 親王飾り ケース飾り ひな人形 ぷり姫シリーズ 芥子親王飾り 特選 いまはピンク系の衣装が、雛人形の流行みたい。 もともとは女児に災いがふりかからないように、人形に厄を移して川に流したそうです。 今年も

    雛人形と桜餅・孫の初節句に贈る相場は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    もうすぐ雛祭りですね。私も結婚する時、小さい瀬戸物のお雛様を持ってきました。でもすっかり、箱の中からだしていないんです。今年は出そうかなって、思い出しました(^_-)-☆
  • 別人 - 合格医学部の日記

    昨日は息子、1人で、電車を2時間以上乗り継いで、初めての場所に練習試合に行きました。 最寄りの駅に、ユニバに一緒に行ったダブルス相方が車で迎えに来てくれたとの事。 相方の所属するクラブに、ものすごく強い選手(A君)が来るとの事で、息子はワクワク楽しみに出かけていきました😊 その子は、卓球で関東の大学進学が決まったそうです。 ちなみに、息子の大学に入学予定だった強い子は、まだ合格しておらず💦後期日程であと一回のチャンス💦 前回一部リーグに38年ぶりに昇格し、全国大会(インカレ)への出場チャンスを手にした息子チーム。 強い新入生が入部して、インカレへ!と期待しているだけに、なんとか後期入試、頑張って欲しいものです。 卓球のことになると、ものすごく積極的な息子。 何度も何度もA君に試合を申し込んだ息子、けれど人気のA君、なかなか身体が空かなくて、試合出来ず💦 息子がしょんぼりしていたら、

    別人 - 合格医学部の日記
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    息子さん、卓球好きっていいですね(^_-)-☆
  • GALLERY file77 瑠璃色 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・徳田八十吉の瑠璃色 盃と秀平椀などを掲載します。 先ずは秀平椀です。 秀平椀 口径10㎝ 高さ6.5㎝ 税込価格3,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・瑠璃色 盃です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・森八の上生菓子を美味しく頂きました(*^▽^*) 撮影に使用したお皿は大聖寺伊万里 直径13㎝ 明治時代 税込価格4,950円 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際

    GALLERY file77 瑠璃色 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    素敵ですね。お椀も高級感があります。お椀を見ると思い出すのですが、蓋がくっついてしまって、パコってなって汁がこぼれることが、子どもの頃にありました。今は大丈夫かな?😀
  • 「はま寿司」迷惑行為・テロ行為の後どう変えざるを得なかったか?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    回転寿司の誕生! 20世紀に誕生し、日文化の一つに挙げられるようになった「回転寿司」は、今や世界へと広がり始めました。 そのルーツは昭和33年(1958年)4月に東大阪市にオープンした元禄産業(株)の「廻る元禄寿司 1号店」 でした。 元禄産業(株)の創設者であり、回転寿司の生みの親、故・白石義明(元会長)がビール工場の製造に使われているベルトコンベアにヒントを得て開発した「旋回式事台」が、高級の代名詞であった「寿司」を 手軽な大衆にし、今日の回転寿司の基礎を築きあげたのが始まりでした。 -廻る元禄寿司公式サイトより- 高校生が回転寿司チェーン『スシロー』で迷惑行為を行った騒動が大きな話題になった。拡散された動画には、しょうゆボトルの注ぎ口や未使用の湯飲みをペロペロと舐め回して元の場所に戻し、回転レーン上のすしネタに唾液をつけた指で触れるといった行為が収められていた。はたして世間

    「はま寿司」迷惑行為・テロ行為の後どう変えざるを得なかったか?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    高校生くらいの時って、やんちゃな子は、こういう悪ふざけすることがあるんですよね。このコロナがあるご時世でこの軽率な行動は大問題と思います。これに懲りずに機会があれば、スシローに行きたいと思います。😀
  • ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ

    マクドナルドのCMでやっていた『ひとくちチュロス』 期間限定という言葉に弱いので べたくなりました。 ひとくちチュロス【マクドナルド】 フルーツサンド【京都 古都果】 最後に ひとくちチュロス【マクドナルドマクドナルドのひとくちチュロスが、美味しいというので買ってみました。 香ばしいサクサク生地にとろーりとしたくちどけのチョコクリームが入った、「ひとくちチュロス」がリニューアルして再登場! 生地がサクふわ感になり、チョコクリームとの一体感をより一層お楽しみいただけます。 ちょこっとつまめる4ピース入りで、小腹がすいた時や後のデザートにおすすめです。 家に帰ってからべたのでぬるくなってました。 生地がサクふわで、柔らかいチョコレートクリームが入っています。 翌日の朝、温めてからべました。 よりサクふわ感を感じられて、美味しくなりました。 温かい方が美味しいですね。 スペイン産チ

    ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    フルーツサンドってやっぱり今流行っているのですね。近所に何件もお店があるんです。まだ食べていないので、今度食べて見ようと思います。チュロスいいですね。マックも行ってこよっと(^_-)-☆
  • 気まぐれ弁当1 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●1から再スタート● ●メンズ弁当● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は新しくスタートするメンズ弁当です。 再スタートするのに、しばらく迷いました。 タイトルは当に気まぐれだから、そのまま気まぐれお弁当にしました(笑) ●日のお弁当1 鶏肉の事が多いですね。 鳥のそぼろに鶏肉って…(笑) 厚焼き卵に紅生姜、それにソーセージです。 最近はあんまりあれこれ考えなくても、お弁当におかずを詰めれる様になりました。 ●日のお弁当2 ちょっと時間がある時は、こんな感じに彩りも考えて詰めれます! 卵焼きに紅生姜入れたりなんかして、あまり入れないのですが沢庵まで入れちゃいました。 黄色がちょっと多いですね。 ●日のお弁当3 目玉焼き入れることあります。 寒い時は入れてもいいか?なーんて思って…。 レンコンと牛肉の炒め物とブロッコリーで、簡単お弁当が出来ちゃいましたぁー。 当「気まぐ

    気まぐれ弁当1 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    むむっ。お弁当の腕をあげていませんか?美味しそう〜ヽ(=´▽`=)ノ
  • 水塗り絵スイング, クルミッ子食べました。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日は久々に水塗り絵をして、バットを振りました。 黄色を塗って10素振り。 青を塗って10素振り。 緑を塗って10素振り。 これで30素振りとなりました。 全体図。ズボンです。緑が黄色を侵犯しました。まあ良いか。 日の素振り文武両道の概要。 2023/02/26 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, カリンバ練習スイング, 🎵🎵, あかりをつけましょ ぼんぼりにー, ミミミレミミラフ  ミミフフミー, 20回弾いて、20回素振り, 【20】, ツボスイング, 合谷👋,手三里💪,水分🦦,神庭😁, 5スイングずつ, おいしスイング, 【20】, 鎌倉紅谷, クルミッ子 切り落とし, 🐿🐿, 文武両道スイング, 【20】

    水塗り絵スイング, クルミッ子食べました。 - 素振り文武両道
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    絵の具が滲んでいるようで、そこのところが味があっていいかもです(^_-)-☆
  • 他人からの評価を気にし過ぎて後悔した理由 - Lily perfume

    こんにちは、いなみです。 寝ても寝ても眠い…笑 さてさて今月はなぜか考え方系の記事が多めです。 今日もタイトルの通り、私の考えを書いていきます。 私の経験談からの考えに過ぎませんが、参考にになれば幸いです。 はじめに ①人の意見は当てにならない ②人からの評価は自分でコントロールできない ③自分の心がわからなくなる 最後に はじめに 人からの評価を気にするのは必ずしも悪いことだけではないです。 人からの評価がやる気に繋がる場合もあります。 でもそればかりを気にして、自分の行動が全て人の目や人からの評価が基準になってしまうと生きづらく、後悔することが多いように思います。 私は子供の頃〜10代の頃は自分の決断に自信がなく、誰かが言った通りに行動していました。 でもそれで良かったなと思ったことは一度もなく、むしろ後悔が残ることになりました。 人からの評価に依存することを後悔した理由を経験に基づ

    他人からの評価を気にし過ぎて後悔した理由 - Lily perfume
    monaka_25
    monaka_25 2023/02/27
    私も若かりし時は、人と上手くやりたいから人に意見や考えに流されがちでした。でも、むしろ流されないほうが人と上手くいくかもしれないって。自分らしくいたほうが好かれると思います。(^_-)-☆