2019年4月3日のブックマーク (1件)

  • ホンダ人気の原付二種×5台イッキ乗りテスト#1〈プロフィール編〉

    全車ド命! どれも個性的 ホンダ人気の原付二種×5台イッキ乗りテスト#1〈プロフィール編〉 2019/04/03 11:29 大屋雄一[ヤングマシン] 法定最高速度は60km/hで二段階右折不要など、なにかとメリットの多い原付二種。このクラスに個性的な13機種を投入しているホンダ車から5機種(モンキー125、CB125R、クロスカブ110、グロム、PCX)をピックアップし、往復240kmの下道ツーリングテストを敢行、それぞれの個性をたっぷりと比較した。稿#1ではまず手始めに、今回登場する5台のプロフィールを紹介する。 そもそも”原付二種”って?原付一種との違い原付一種(総排気量50cc以下)と原付二種(50cc超125cc以下)の大きな違いとして、法定最高速度、二人乗りの可否、二段階右折の有無が挙げられる。特に最高速度の部分では、車を含めた交通の流れに乗りやすい原付二種にメリットがある

    ホンダ人気の原付二種×5台イッキ乗りテスト#1〈プロフィール編〉
    monaken
    monaken 2019/04/03
    ノーマルのGROMで240kmも走るとケツとタマが崩壊します…(´;ω;`)