タグ

2010年6月21日のブックマーク (2件)

  • 4つの数字を四則演算で10にする、の総当り

    0000 0001 0002 0003 0004 0005 0006 0007 0008 0009 0010 0011 0012 0013 0014 0015 0016 0017 0018 0019 0 + 0 + 1 + 9 = 10 (0 + 0) + 1 + 9 = 10 (0 + 0 + 1) + 9 = 10 (0 + 0) + (1 + 9) = 10 ((0 + 0) + 1) + 9 = 10 0 + (0 + 1) + 9 = 10 0 + (0 + 1 + 9) = 10 0 + (0 + (1 + 9)) = 10 0 + 0 + (1 + 9) = 10 0 - 0 + 1 + 9 = 10 (0 - 0) + 1 + 9 = 10 (0 - 0 + 1) + 9 = 10 (0 - 0) + (1 + 9) = 10 ((0 - 0) + 1) + 9 = 10

    monamour555
    monamour555 2010/06/21
    答え合わせに便利:
  • 擦り合わせ産業であるはずのデジタル家電が米国に負ける理由 - 後悔^H^H公開日記:別館

    もちろん仮説. ものづくり研究では伝統的に日が得意とされてきた「擦り合わせ」が、デジタル家電や携帯電話の世界で必ずしも機能せず「ガラパゴス現象」を招いた背景に何があるのだろうか。(snip) ところが日では家庭用ゲーム機などの例外を除くと、ソフトウェアはハードウェアのおまけだった。開発の多くは外注に出され、会社組織やプロジェクトの単位で意思疎通は分断されたのではないか。ソフトウェアの開発規模がおまけといえるほど小さく、製品の魅力に大きくは影響しない段階では問題とならなかった。ところが半導体性能の飛躍的向上とクロックの頭打ちによって、大規模なソフトウェアに対して機動的に機能を追加しつつ最適化して動作させる必要に迫られて矛盾が顕在化した。外注に出すことでの分断というのは,それはそれで検討に値するとは思うけれども,id:mkusunok が"負けた"といっているソフトを作っているガラケー屋さ

    擦り合わせ産業であるはずのデジタル家電が米国に負ける理由 - 後悔^H^H公開日記:別館
    monamour555
    monamour555 2010/06/21
    擦り合わせ産業であるはずのデジタル家電が米国に負ける理由