2019年9月26日のブックマーク (2件)

  • 何があっても「いいね」と言ってくれる「ナイスマン」も『いいね♪~』 - ハッピーライフ専科

    ☆彡言葉の習慣を変えよう ✱ナイスマンとともに生きる 一流になる人は常に自分の周りに「お前ならできるよ」「やっぱりすごいね、天才だよ!」と自分をいい意味で勘違いさせてくれる人が周りにいます。 厳しいことを言って呉れれる人は宝ではありますが、あなたの心を壊さず、飴をなめさせてくれる人も大切です。 どんなに弱音を吐いても、どんな負け方をしても、「いいね」とすべてを肯定してくれる人は、どんなに自分を支えてくれるかわかりません。 誰だって間違いを起こします。その時に癒してくれる人はありがたいものです。 ある人が大切にしている習慣があるといいます。 それは「一日一回、自分を肯定してくれる人に会うか、電話する。そうすると自分の元気をキープできる。厳しいことばかり言われていたら人は心が持たないものです。」というのです。 何があっても「いいね」と言ってくれる人。 『いいね♪~』 この存在を「ナイスマン」と

    何があっても「いいね」と言ってくれる「ナイスマン」も『いいね♪~』 - ハッピーライフ専科
    monbla
    monbla 2019/09/26
    常に全てを理解してくれる最も身近なナイスマンは自分自身だと思います( ´∀` )v だから自己否定は一番の味方を切り捨てる行為にほかならない。他人の評価より、自分自身の評価が大事。
  • ツイッターを再開したら、連携していたブログがアクセスが伸びた! - シニアおひとり様みさぽんブログ

    ずっとツイッターをしてませんでした。 忘れていたからです。 しかもそれは、フォロマティックと言う自動イイねツイッターでやってたんです。 機械的でしたね。 わからないまま時が過ぎ、ツイッターを自分の気持ちをリアルに書こう! と、再開したのです。 そうしたら、ブログのアクセスが上がりましたよ。 ツイッターを書けば、当にアクセスがくるの? 広告 以前はツイッターの意味さえ知らない。 自動ツールで回していただけ。 でも、ツールのやり方を忘れてしまいました。 だから、自動ツールは使うのをやめて逆にリアルなツイッターを書くようにしているのです。 フォローしたり、されたり。 機械じゃないって、良いこともあるじゃん! と思いました。 アメブロでいうと、アメーバキングのようなものを使っていたんですよね。 でも、ツイッターなら隙間時間にすぐかけます。 その日の出来事。 しょうもないこと書いても、自分のブログ

    ツイッターを再開したら、連携していたブログがアクセスが伸びた! - シニアおひとり様みさぽんブログ
    monbla
    monbla 2019/09/26
    Twitterはアクセスの解析が分かり易くて親切ですよね( ´∀` )v