ブックマーク / eiga-nikki.com (4)

  • まずは無料期間で試してみたら?おすすめの動画配信サービス11選 | 動画配信の映画日記

    Hulu(フールー)やNetflix(ネットフリックス)など、外国発の月額課金の見放題サービス(サブスクリプション)も続々と日に上陸し、ますます盛り上がりを見せている動画配信サービス。それに追従するように、国内の動画配信サービスも続々とリリースされ、選択肢が増えている。 しかし、選択肢が増えれば増えるほど、一体どれを選べばいいのか判断に迷ってしまう。そこで、今回は国内外合わせて11の動画配信サービス(有料放送含む)をまとめて紹介するとともに、動画配信サービスにおける基礎知識と各動画配信サービスの特徴について、まとめて紹介してみたい。 「ダウンロード」と「ストリーミング」と「オンデマンド」の違い 動画配信サービスについて調べていると、「ダウンロード」「ストリーミング」「オンデマンド」と、一見すると違いが分かりにくい横文字の単語をよく目にするのではないだろうか。まずは、それぞれの違いについて

    まずは無料期間で試してみたら?おすすめの動画配信サービス11選 | 動画配信の映画日記
    moneypress
    moneypress 2016/05/12
    動画配信サービスを独断と偏見でまとめてみたでござる
  • 1960年代の古き日本を振り返る!おすすめの邦画7選 | 動画配信の映画日記

    が高度成長期を迎えていた時期に、どんな映画が生まれたのか。1960年を代表する名作を7紹介したい。この記事を読んだ人にとって、名作を振り返るきっかけだったり、こんな名作があったのかという気付きに貢献できればと思う。 おとうと 幸田文の同名小説映画化した作品。小説家の娘であるげんが、問題を起こす弟を可愛がる様子だったり、後であるクリスチャンの義理の母と厳しい生活だったりを描いている。「銀残し」と呼ばれる手法を使った映像美は必見。 裸の島 モスクワ国際映画祭グランプリを受賞した作品。瀬戸内海の孤島で生活をする家族を描いている。島の様子や家族の日常生活を、白黒のスクリーンで淡々と映し出しているのが、現代社会にとっては新鮮だろう。 切腹 社会派映画を得意とした小林正樹監督の作品。日人だけではなく海外の人も尊重する武士道の、ある側面にフォーカスを当てている。 男はつらいよ 大人気の寅さん

    1960年代の古き日本を振り返る!おすすめの邦画7選 | 動画配信の映画日記
    moneypress
    moneypress 2016/04/28
    明日は昭和の日ですから
  • 【厳選】1970年代をもう一度振り返りたい日本の映画10選 | 動画配信の映画日記

    1970年代はあさま山荘事件や二度のオイルショック、ロッキード事件など不安定な年代であったとともに、一方ではマクドナルドの出店や泳ぎたいやきくんのヒット、ウォークマン販売など賑やかなニュースも多く、まさに波乱の年代であったといえるだろう。その中で誕生した映画にどのようなものがあるのか、10作品をご覧入れよう。 戦争と人間 1928年の張作霖爆殺事件から1939年のノモンハン事件、その後の太平洋戦争に向かう様子を描いた作品である。ノモンハン事件の撮影にはソ連軍の協力もあり、格的な戦闘シーンを撮影することに成功している大変貴重なシーンが収められている。 座頭市と用心棒 勝新太郎の有名映画「座頭市」シリーズの第20作目となる作品。同じく人気映画で、三船敏郎主演の「用心棒」とのコラボ作品として話題となった。座頭市シリーズの中でも最大のヒットとなった代表作である。 仁義なき戦い 美能幸三が刑務所の

    【厳選】1970年代をもう一度振り返りたい日本の映画10選 | 動画配信の映画日記
    moneypress
    moneypress 2016/04/11
    中々の名作揃いです。
  • 1950年代から厳選!もう一度振り返りたい戦後の日本映画7選 | 動画配信の映画日記

    1945年8月に戦争が終結して数年、戦争が終わったことによる安堵感、一方で先行きが見えない不安など、当時を生き抜いた人々の想いや感情はとても複雑なものだったのではないだろうか。そのなかで、国民の娯楽として映画産業というものは非常に大きな存在だったと想像する。 その想いや気概、そして海外からの技術文化の流入によって、当時の日映画は日国内だけではなく、海外でも高い評価を得た作品が多数誕生した。 その当時、人々はどんな映画に勇気づけられ、笑い、泣き、感動したのか。1950年代に一世を風靡した映画を7つ紹介したいと思う。当時の様子を思い浮かべながら、作品を鑑賞して欲しい。 黒澤明監督の傑作3選 この年代で筆頭に挙げられるのが、黒澤明監督である。超有名な作品含めて、3つ紹介する。 羅生門 芥川作品である「羅生門」を黒澤明監督が映画化したものである。日映画初のヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞、

    1950年代から厳選!もう一度振り返りたい戦後の日本映画7選 | 動画配信の映画日記
    moneypress
    moneypress 2016/04/09
    休日は映画をみて過ごしてみては?
  • 1