タグ

地上デジタルに関するmongrelPのブックマーク (6)

  • 総務省、無料配布用地デジチューナーの納入業者を公募

    総務省は7月23日、生活保護世帯などに無料配布する地上デジタル放送受信用の簡易チューナー納入事業者の公募を始めた。 最大で60万台の購入を予定。一般競争入札で2社を選ぶ。製品仕様などを書いた書類や見積書などを郵送で提出して応募する。 締切は8月12日で、結果は8月20日にメールで通知する。初回納品は9月30日。 関連記事 地デジチューナー、生活保護世帯に無料配布へ 情通審答申 地上デジタル放送への移行対策について検討してきた情報通信審議会は、生活保護世帯にチューナーを現物給付することなどを盛り込んだ答申をまとめた。 地デジ完全移行まで2年 課題山積み 7月24日で地デジ完全移行まで残り2年に。受信機の普及率は6割を超えたものの、難視聴対策や集合住宅での対応遅れなど、完全移行に向けて課題は山積みしている。 総務省、地デジ移行支援拠点「デジサポ」を全国に 地上デジタル放送への移行に関する相談

    総務省、無料配布用地デジチューナーの納入業者を公募
    mongrelP
    mongrelP 2009/07/24
    あれ、配布いつのまにきまってたの?
  • MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog

    SKネットから発売されていた地デジチューナーユニット、「MonsterTV HDUS」が突然、出荷停止になった。SK社のウェブサイトにある7月30日付のニュースリリースには、「ソフトウェアを故意的に改ざんすると、来持ち合わせている機能が正常に動作しない」ために出荷停止すると発表されているが、ユーザーによる改造の責任をメーカーが負ういわれはない。関係者によると、SK社は30日にB-CAS社から呼び出しを受け、即日、出荷を停止したという。 Wikiに情報が集められているが、問題は要するにHDUSのドライバを改造すると、B-CASのコピー制御信号を無視してコピー自由になるということだ。これはFriioと同じく違法行為ではなく、ARIBの決めた私的な規格に違反するだけだ。ましてSK社はコピー制御を守っているのだから、出荷停止する理由はない。B-CAS社が「HDUSを出荷停止しないとB-CASカ

    mongrelP
    mongrelP 2008/08/06
    SKさんはデルとB-CASの板挟みになるのか…(´・ω・) カワイソス
  • 地上デジタル放送FAQ

    Q1. 当に2011年にアナログ放送を止めることができるのか? Q2. なぜ無条件に2011年に止めると法律で決めたのか? Q3. 停波の延長はできるのか? Q4. さらに国費投入があるのでは? Q5. なぜ需要予測もはっきりしないまま、地デジを始めたのか? Q6. 業界は反対しなかったのか? Q7 マスメディア集中排除原則の緩和で、地方局の集約が進むのでは? Q8 地方民放がつぶれないのはなぜ? Q9 コピーワンスはどうなるのか? Q10. なぜこういう大混乱になるまで、国民の声が反映されなかったのか? Q11. 地デジはどうなる? Q12. 地デジ救済策はないのか? Q13. いま地デジ対応テレビを買うべきか? Q14. 総務省の審議会では「5000円チューナー」を出せという話もあるが? Q15. B-CASカードは、なぜ必要なのか? Q16. なぜB-CASが義務づけられるようにな

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    mongrelP
    mongrelP 2008/06/26
    クリエイターへの対価の還元→え?いままで考えてなかったの?それであんなこと言っているならアホの極地じゃね?
  • デジタル放送の暗号化に疑問の声が相次ぐ、総務省の検討委員会

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    mongrelP
    mongrelP 2007/12/28
    権利者側からも「スクランブルは解除する方向で検討を」→これはおもしろい。
  • 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」を入手:ITpro

    存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送チューナーが登場し、国内の放送業界が騒然となっている。2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく少数販売されている「Friio(フリーオ)」がそれ。パソコンにUSBケーブルで接続し、視聴ソフトをインストールすることで、テレビ番組を見たり録画したりできる製品で、価格は1台2万9800円だ。 なぜ、Friioは存在してはならないのか。実は、Friioを利用してテレビ番組をデジタル録画すれば、同じ画質でいくらでもダビングできるのだ。現在の地上デジタル放送は、コンテンツを提供する放送局と、受信・録画機器を販売するメーカーが、著作権を保護するための技術的なルールをお互いに守ることで、テレビ番組が不正にダビングされて流出することを防いでいる。Friioの存在は、放送局とメーカーが築き上げてきたこのスキームを根底から覆しかねない。日経パソコン

    mongrelP
    mongrelP 2007/12/16
    スペック的にはセレロン2.0Ghzで十分おk(HDD容量は必要(外部おk)。たしかP3で動かした人もいた)。圧縮されている状態をそのままで保存するからPV4よりはサイズ小さい。ついでにバスパワー。
  • 1