タグ

gpgpuに関するmongrelPのブックマーク (5)

  • しゅとろ〜む、しゅとろ〜む - KaiGaiの俺メモ

    昨年、オタワでTim Child氏の発表を聞いて以来、実装できないものかと思って暖めていたアイデアがある。GPUの処理能力を使って、PostgreSQLの検索処理を高速化できないか?というものである。 特に複雑な計算を含むクエリの場合、Index-Scanに落ちないで、全件スキャンが走ることが往々にしてあるが、こういったケースで有効に作用するのではなかろうか?という着想である。 クリスマス休暇の間、割とまとまった開発時間を取る事ができたので、PostgreSQLのFDW(Foreign Data Wrapper)として動作するモジュールを作成してみた。 モジュールの名前は PG-Strom で、ドイツ風に『しゅとろ〜む』と発音する。 これは GPU の処理単位である Streaming Multiprocessor に由来する。 もちろん、現状のFDWのI/F前提なので、更新は不可能でソー

    しゅとろ〜む、しゅとろ〜む - KaiGaiの俺メモ
    mongrelP
    mongrelP 2012/04/10
    プロトタイプでこのスピードってどういうことだよ…\どうせなら汎用的に使えるようにopenCLに(ry
  • JavaScriptをGPUで高速化する試み、モジラがJetpackで検討中 - Publickey

    モジラが、JavaScriptGPUのパワーを借りて高速化する試みを行っています。FirefoxのJetpackプロジェクトに協力しているメンバーがブログにポストしたエントリ「Elevating JavaScript Performance Through GPU Power」で、その可能性と方法について触れています。また1つ、JavaScriptの可能性が広がるかもしれません。 Mozilla Labs » jetpack » Blog Archive » Elevating JavaScript Performance Through GPU Power Webでは高精細な動画や音声などがやり取りされるようになり、またセカンドライフのような3次元表示など、Webブラウザ上で行われる情報処理は高度化しています。 今後はさらに動画の加工や音声認識のような高度なアプリケーション、あるいはW

    JavaScriptをGPUで高速化する試み、モジラがJetpackで検討中 - Publickey
  • Larrabee計画中止で盛り上がる「IntelがNVIDIA買収」説

    Intelが第1世代の「Larrabee」GPUを断念したことで、同社がGPUでの戦いに戻るためにライバルのNVIDIAを買収するのかどうかをめぐる議論が起きている。 Intel関係者は12月4日に、開発の問題から、同社初のGPGPU(汎用GPU)計画を中止すると発表した。このプロセッサは2007年に初めて明らかにされ、数度延期されたものの、2010年初めに登場する予定だった。 Larrabeeは9月のIntel Developer Forum(IDF)でデモが行われ、11月のSupercomputer 2009でも披露された。この製品はAMDやNVIDIAの製品に対抗するものとなるはずだった。 ブロガーのロバート・クリングリー氏は12月8日のエントリで、IntelはLarrabeeを中止したことで、NVIDIAを買収するほかなくなったと述べている。AMDが計画しているCPU-GPU「Fu

    Larrabee計画中止で盛り上がる「IntelがNVIDIA買収」説
    mongrelP
    mongrelP 2009/12/14
    買収じゃなくて「協力関係」ぐらいでいい気がするんだけどなあ。お互いの裁判を取り下げてその代わりにクロスライセンス締結するとかで。
  • Mersenne Twister for Graphic Processors (MTGP)

    Mersenne Twister for Graphic Processors (MTGP): a new variant of Mersenne Twister*1. English Version 最新情報 MTGP ver1.1.2 をリリースしました。(2012/10/24) MTGP ver1.1.1 にバグが発見されました。(2012/10/18) MTGP ver1.1.1 をリリースしました。(2012/10/16) MCQMC 2012 での発表スライド を追加しました。(2012/2/22) TinyMT をリリースしました。(2011/6/20) MTGP ver1.1 をリリースしました。(2011/6/6) MTGPDC ver0.3.1 をリリースしました。(2011/3/9) MTGPDC ver0.3 をリリースしました。(2011/3/4) MTGPDC

    mongrelP
    mongrelP 2009/12/14
    MTをGPGPU上で動かすように実装した物らしい。現状CUDAのみだがOpenCLとか?
  • 「CUDAの可能性は無限大。だから時間がかかった」

    10月26日の16時から、麻生総理大臣が首相就任以来初の街頭演説を秋葉原駅前で行い、広場は聴衆によって埋め尽くされた。首相が登場すると「麻生」コールがわき起こり、曇天のためにすでに暗くなりかけた駅前は一気にヒートアップする。 しかし、PCパーツショップ密集エリアでも、同様に熱気に満ちたスポットができていた。カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店で、「NVIDIA GeForce Graphics+」が開かれたのだ。同イベントは、NVIDIAのGPGPU技術「CUDA」を使ったGPUの活用法を示すのがメインテーマとなっており、最初のセッションが始まる13時ごろには会場はすしづめ状態となっていた。 総理の演説に集まった聴衆(写真=左)。演説する麻生総理(写真=中央)。NVIDIA主催の決起集会……ではなく、セッション最後のじゃんけん大会の様子(写真=右) CUDAとは、GPUを描画処理以外に

    「CUDAの可能性は無限大。だから時間がかかった」
    mongrelP
    mongrelP 2008/10/28
    「今はエンコで一晩PCを走らせるのはナンセンス」…x264がGPGPU対応したらかなり使われると思うけど 難航しているしなぁ
  • 1