タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • 「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 体だけでなく言葉も心を変えます。「なぜ不況に?」「なぜ仕事ができない?」などと問いかけても落ち込むだけ。こんな時は「不況だからこそ何ができる?」「どうしたら楽しくできる?」と、問いかけを変えてしまいましょう。 「お腹すいた」「疲れた」――体の状態が心の状態も悪化させる 心の状態にマイナスの影響を与えるものに、体の疲れなどがあります。 睡眠不足になると気分がイライラしたり、めいったりします。だから、大変な時こそ、特に長期に渡る場合は、しっかり睡眠を取っておく必要があります。 また、疲れているから喧嘩っぱやくなる、ということもあるでしょう。すごく疲れて帰ってきた時に、普段だったら何でもないことなのに、からちょっとしたことを言われてプチッと切れてしまったりします。 そういう時は、「今日

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる
    monish_adamay
    monish_adamay 2009/01/30
    何故出来ないかという問いは後ですれば良い。現場では「出来ていない」という結果にまずは向き合う。「どうしたら?」という問いも大事だが「そもそも必要あるのか?」も欲しい。明日出来る事は今日しない、ってな。
  • 小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    総務省が行なっている「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」が、最終取りまとめに入った。12月17日までパブリックコメントを募集している。 地方自治体の取り組みなどはまだ把握できていないが、行政と企業の取り組みという点では網羅性が高く、良くまとまっていると言えるだろう。これから違法有害関係の取り組みを行なう部署にいる人などには、いい資料となるはずだ。 ただ、これからの具体的な取り組み策がここに書かれているわけではない。個別の取り組みは、これから民間ベースで具体化していかなければならない問題である。 個人的にはこれまでどおり、規制よりも先に教育があるべきという考え方に揺らぎはないが、実際に教育へ着手してみると、いろいろなことが分かってきた。MIAUとして学校教材としてのリテラシー読「”ネット”と上手く付き合うために」を作成したが(リンク先PDF)、これは当初、親に向けた内

    小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/15
    人間、歳をとればとるほどとるほど臆病になっていくのに加えて、自分の知っている世界が一番正しい世界だと思い込んでしまうということの弊害なんだと思う。この学校での携帯持ち込み禁止騒動は。
  • 「ソフトバンク携帯で契約を一方的に変えられた」 国民生活センターに苦情81件

    国民生活センターはこのほど、ソフトバンクモバイルの携帯電話保証サービスで、一方的に契約内容を変えられたという苦情や相談が、5月末までに81件寄せられたと発表した。同社は「事前の周知が不十分だった」と認め、返金などで対応している。 外装交換費が無料の「スーパー安心パック」(月額500円、490万契約)が、昨年11月から同2割負担の「あんしん保証パック」に変わった(ソフトバンク、スーパー安心パックに替わる新サービス「あんしん保証パック」発表)。同社は事前に、Webサイトや請求書に同封したパンフレットで告知したが、変更を知らなかった契約者などから「納得できない」といった声がセンターに寄せられていた。 センターは「契約者の利益を一方的に制限する変更で、周知も十分でなかった」と判断。同社に改善を求める要望書を提出し、交渉を重ねた。同社は事前周知が不十分だったことを認め、契約者にメールなどで再び告知し

    「ソフトバンク携帯で契約を一方的に変えられた」 国民生活センターに苦情81件
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/08/22
    だから「安かろう悪かろう」の代名詞でい続けるんだよ、SBって。
  • 「カーボンナノチューブでも中皮腫」――アスベスト同様との論文

    ナノ素材として期待がかかるカーボンナノチューブだが、ある種のチューブを吸引した場合、アスベスト(石綿)と同様に作用し、悪性中皮腫を引き起こす可能性がある――英・米の研究者らが5月20日、このような研究結果を発表した。 長繊維状のカーボンナノチューブは、構造がアスベストファイバーの構造と似ているだけでなく、その作用も酷似しているという結果が出たという。 英エディンバラ大学のケネス・ドナルドソン教授らは、長繊維状と短繊維状のカーボンナノチューブ、長繊維状と短繊維状のアスベストファイバーを、それぞれマウスの腹腔に注入した。その結果、長繊維状のカーボンナノチューブは、長繊維状のアスベストファイバーと同様の作用を示した。長繊維状のアスベストファイバーは肺に深く浸透し、長さがあるために肺の自浄作用で除去することができず、肺がんや悪性中皮腫を引き起こしてしまう。 ただし、大気中のカーボンナノチューブが吸

    「カーボンナノチューブでも中皮腫」――アスベスト同様との論文
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/05/21
    軌道エレベータ建築現場の皆さん、是非ともご注意下さい。
  • アキバにスイーツ(笑)が侵食? 「あー、駅の向こうは別の街」

    アキバにスイーツ(笑)が侵? 「あー、駅の向こうは別の街」:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) 2006年6月から建設が進められてきた、つくばエクスプレス秋葉原駅駅ビルの商業施設「AKIBA TOLIM」が、4月17日にオープンした。メインターゲットを秋葉原のオフィスワーカーと位置付けており、男女ともに楽しめる施設を並べる。 AKIBA TOLIMは、地下1階から地上6階までの7フロアに計19店舗が入った駅前商業施設。銀行のATMとスターバックスコーヒーのほか、無印良品や雑貨店「ミニプラ」、1フロア使ったブックファーストなど、これまでアキバになかった店舗がそろっている。 “AKIBA TOLIM”の「OL」はオフィスレディの意味合いも込めており、女性が利用しやすい施設をめざすというコンセプトを持つが、地下1階にRCカーで有名な京商の屋内サーキット「KYOSHO AKIHAB

    アキバにスイーツ(笑)が侵食? 「あー、駅の向こうは別の街」
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/22
    早速行って参りましたが、個人的には無印良品が入ったことが非常にありがたい。あそこの凍頂烏龍のパックが非常に美味しいんだな。ん?いかん、俺もスイーツ(笑)か?!(笑)
  • 第13回 「いって来い」――隠語はほどほどに

    「タナボタで受注できそうな案件ができたけど、目標予算が増えたから、いって来いだなあ」 「それは課長、つまり、七夕祭りのことで頭痛がして吐きそうな案件があって、予算が増えたから、客先にせっせと行って仕事を取って来いってことですね」 この場合の「いって来い」はプラスマイナスゼロという意味です。課長も課長で、大切な予算の話なのですから、誰にもわかる表現で言わなければいけないでしょう。 「いって来い」は、相場の世界から始まった言葉という説があります。大和証券のウェブサイトに掲載されている証券関係の「用語集」に「いって来い」の解説がありました。そこには「相場や株価が値上がりまたは値下がりした後に、結局はもとの水準まで逆戻りしてしまうこと」と記されています。また、「いって来い」は、「行って来い」ではなく、「往って来い」と表記されています。同じ意味で辞書(大辞林 三省堂)に「往来相場」という言葉が出てい

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/15
    あたしゃついつい「逝ってよし」の意味かと思っちゃったよ(苦笑。空気を読めないことに異常な恐怖感を持つ日本人らしい習性の一つかと。
  • 1