タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

車と生活に関するmonochrome_K2のブックマーク (6)

  • 「動く蓄電池」として日産サクラを買った 電気を買わない生活は叶う? - 家電 Watch

    「動く蓄電池」として日産サクラを買った 電気を買わない生活は叶う? - 家電 Watch
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2024/01/17
    V2Hは日本の充電方式の売りでテスラを始め海外メーカーの採用例は非常に少ないけど日本先行だと全く称賛されない辛さよ https://eco-denki-service.jp/v2h-compatible-models/
  • 東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。白山と申します。職業はソフトウェアエンジニアです。 30代後半で、同年代のと5歳と9歳の子どもの4人で東京23区内に暮らしています。 お出かけというと、一般的には前々から予定を立てた上で行う特別なイベントかもしれませんが、我が家ではむしろ学校行事や通院などの特別な事情がない限り、毎週末必ず家族や友人と車に乗って首都圏近郊のいろんな場所に出かけています。 車で「ふなばし三番瀬海浜公園」へ出かけたときの、娘との1枚 首都圏、特に23区内に住んでいると、車を所有しなくても便利に生きていくことは十分可能です。 事実、我が家は駅から徒歩5分以内で何不自由なく生活しており、数年前までは車を持つことを全く考えていませんでした。端的に言うと、掛けたコストに見合うリターンを得られるイメージがつかめなかったのです。 もし遠出をしたいのであれば昔からレンタカーがありますし、最近ではカーシェアが増え

    東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/01/26
    車を家族で楽しむという要素は本当に大きい。逆に家族で楽しまないなら後は趣味の世界かなと思う
  • 一目でわかる"若者のクルマ離れ"の原因の99%はこれ() →「勘弁して欲しい…」

    としくん @lovemaronmin1 @yuki19920102 @monachang7x 自動車税というより自動車に係るお金が高すぎるのですよね。 自動車を買うだけならまだしも、そのあとの維持費が高すぎて… 2022-04-02 16:37:11 ohnyans13 @ohnyans131 @lovemaronmin1 @yuki19920102 @monachang7x よく聴きますけど維持費と必要経費ですね。 若者で無くてもレンタルに変えたりと。 ガソリンなんて2倍超え。 18年前から2年間、片道40km 峠越えで通勤してて、 ガソリン85円/Lでも年間、 ガソリン代70万 タイヤ代25万 税金6万。 交通費24万差し引いて大赤字。 2022-04-02 22:01:32

    一目でわかる"若者のクルマ離れ"の原因の99%はこれ() →「勘弁して欲しい…」
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2019/05/19
    これはテスラに代表されるEVが鍵を握っているような。特にテスラモデル3は物理的なボタンや計器類を排除し操作の大半をタッチパネルで行うというシンプルさでスマホ世代に向けた一つの形を示していると思う
  • 実は"どこへもタクシー"が節約になる理由 - ライブドアニュース

    2018年5月19日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 識者によると、自家用車よりタクシー利用のほうができるという 自家用車は車検や維持費など年間約80万円の支出に加え、事故のリスクが伴う タクシーなら約800回乗れる金額で、駐車場代もなく、外時に飲酒も可能だ 大切な老後資金を守り、増やすためにはどうすればいいのか。「プレジデント」(2018年4月2日号)では、だれもが直面する「悩ましすぎる10大テーマ」について、Q&A形式で識者に聞いた。第3回は「移動手段は、自家用車か、どこへ行くのもタクシーか」――。■1年間の自家用車関連支出は約80万円自家用車には、買い物、とくに重いモノを買ったり、まとめ買いをしたりするときに便利であるほか、通院に使える、気軽にドライブに行ける、などのメリットがあります。 しかし、100万円単位の購入費用のほか、車検

    実は"どこへもタクシー"が節約になる理由 - ライブドアニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2018/05/19
    これはタクシーとレンタカーを併用しないと自家用車の代わりにならないのでは。そういう意味でこの内容は片手落ちだと思う
  • ホンダの軽自動車キャンピングトレーラーが可愛すぎる件

    スキトキメキトキスな恋の呪文にかかってしまいました。 ホンダがジャパンキャンピングカーショー2015で、軽乗用車N-BOXをベースにした軽トラック「N-TRUCK」と、専用キャンピングトレーラー「N-CAMP」を展示します。 あくまでコンセプトモデルとのことですが、こういうクルマ、待ってた人もいるのでは? N-CAMPのインテリアはこちら。横幅の狭い軽規格でこのゆったりカフェムードが出せるとは...。移動オフィスとしても使えそう...。 N-BOXから全長が50cm短くなったN-TRUCKも可愛らしい。コンパクトだからキャンプ地についてからの買い出しとか温泉めぐりとかも楽そうでなにより。こういうクルマと過ごす生活、欲しくないですか? 夢、広がりませんか? source:ホンダ (武者良太)

    ホンダの軽自動車キャンピングトレーラーが可愛すぎる件
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2015/02/08
    後部居室ばかりがクローズアップされているけどこれだと運転手の隔離感が半端ないので車内カメラは必須かも。どちらにしても日本の交通事情や機能性を考えたら市販は難しそう
  • 1