タグ

2022年1月12日のブックマーク (5件)

  • 送電ロスなし「超電導」実用へ JR系、脱炭素を後押し 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    送電時の損失がほぼゼロの技術「超電導送電」が実用段階に入った。JR系の研究機関がコストを大幅に減らした世界最長級の送電線を開発し、鉄道会社が採用の検討を始めた。欧州や中国でも開発が進む。送電ロスを減らしエネルギーの利用効率を高められれば地球温暖化対策につながる。送電ロスは主に電線の電気抵抗により電気が熱に変わることで起こる。送電線を冷やして超電導状態にすると、電気抵抗がゼロになるため損失をほぼ

    送電ロスなし「超電導」実用へ JR系、脱炭素を後押し 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
  • 東証再編始動 各企業の新市場は - 日本経済新聞

    東京証券取引所は2022年4月、旧来の1部、2部、マザーズ、ジャスダックの4つの市場区分を「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編

    東証再編始動 各企業の新市場は - 日本経済新聞
  • ことし賃金は「上がる」21% 「上がらない」72% NHK世論調査 | NHKニュース

    今年、賃金が上がると思うかNHKの世論調査で聞いたところ「上がる」と答えた人が21%、「上がらない」と答えた人が72%でした。 NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2150人で、57%にあたる1219人から回答を得ました。 今年は、日中国が国交を正常化してから50年となります。今後、日中国の関係はどうなると思うか聞きました。 「良くなっていく」が5%、「悪くなっていく」が24%、「変わらない」が62%でした。 「新しい資主義」の実現を掲げる岸田総理大臣は、賃金の3%を超える引き上げへの協力を経済界に要請しています。 今年、賃金は全体としてどの程度上がると思うか聞いたところ、「大いに上がる」が1%、「ある程度上がる」が20%、

    ことし賃金は「上がる」21% 「上がらない」72% NHK世論調査 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2022/01/12
    これはあまり上がらない→現状維持、まったく上がらない→下がるというニュアンスで回答者もおそらくそう認識はしているだろうけど情報を正確に伝えるという観点からもう少し明確な日本語を使って欲しいと思う
  • 大阪府 新型コロナ 新たな感染確認 約1700人の見通し | NHKニュース

    大阪府の吉村知事は、府内で新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人が、12日、およそ1700人に上る見通しであることを明らかにしました。 そのうえで、今後も感染が拡大する可能性が高いとして、感染対策の徹底を重ねて呼びかけました。 吉村知事は記者会見で、府内で新型コロナへの感染が確認された人が、12日、およそ1700人に上る見通しだと発表しました。 府内で一日当たりの新規感染者数が1000人を超えるのは、去年の9月15日以来です。 そのうえで、吉村知事は「オミクロン株の感染拡大力が非常に強いことを物語っており、今後も感染拡大する可能性が高い」と述べ、府民に対し感染対策の徹底を重ねて呼びかけました。 また、吉村知事は、府内の病床の使用率や重症患者の人数が、現段階では低い水準にとどまっていると説明する一方「医療従事者やエッセンシャルワーカーが感染したり、濃厚接触者となったりすることも想定さ

    大阪府 新型コロナ 新たな感染確認 約1700人の見通し | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2022/01/12
    やはり奇跡は起きなかったか。今の対応状況では今後も増加は避けられないのかなと思う
  • 欧州人口の半分超、オミクロン感染も エンデミック扱いは尚早=WHO(ロイター) - Yahoo!ニュース

    世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は11日、今後6─8週間以内に欧州の人口の半分以上が新型コロナウイルスのオミクロン変異株に感染するとの見通しを示した。ポーランド・ワルシャワの病院で昨年11月撮影。(2022年 ロイター/Kacper Pempel) [コペンハーゲン 11日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は11日、欧州の人口の半分以上が新型コロナウイルスのオミクロン変異株に感染することが予測されているとした上で、インフルエンザのような「エンデミック(一定地域で普段から継続的に発生する状態)」とみなすのは時期尚早という認識を示した。 2022年の第1週に欧州で700万人以上の新規感染者が報告され、2週間で2倍以上に増えたと指摘。「このペースでいくと、今後6─8週間で地域の人口の50%以上がオミクロン株に感染すると、米ワシントン

    欧州人口の半分超、オミクロン感染も エンデミック扱いは尚早=WHO(ロイター) - Yahoo!ニュース