タグ

ブックマーク / nemurenai-same.hatenadiary.jp (4)

  • 大事なものは大事に思うだけじゃなく、ちゃんと大事にする - 感想文

    あぁカールの話です。 明治 カールチーズあじ 64g×10袋 出版社/メーカー: 明治 発売日: 2015/07/28 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る カールが販売中止になることを 『失ってからその大切さに気付く』みたいにツイートしてるの すごいよく見かけるんですけど まずカールはそこまで大切なものじゃない。 みんなよく考えて。 大げさなツイートしてるひといっぱいいるけど 仮にカールがない世界になったとして 当に生活に支障がでるとは思えない。 カール中毒とか カール依存症とか 聞いたことないし 見たことないし。 カールが販売中止になって うつ病になったり 仕事休んじゃったり 家庭内不和になるひとなんているの? もしいるなら そのひとは普段からちゃんと カール買ってるんだよ。 大事なものを大事にするって、そういうこと。 でもさ カールはさ 別に東日で販売が

    大事なものは大事に思うだけじゃなく、ちゃんと大事にする - 感想文
  • PTA批判について思うこと その2 - 感想文

    2017 - 01 - 30 PTA批判について思うこと その2 つぶやき nemurenai-same.hatenadiary.jp 数年前、PTA会長を2年つとめました。 フルタイム勤務のため、それまで1度もPTAの委員や役員をしたことがなく、単発のボランティアのみの参加でした。 私も PTAなんて不必要、非効率、時代に合わない、そもそも平日昼間の活動とか無理だし、なくなっちゃえばいいのに、PTA役員とかなんかこわいし と思ってました。 そんな私が会長を引き受けたのは PTAをなくしちゃおう、または外部委託にしちゃおうと思ったからです。 でも会長になってすぐにわかりました。 子どもたちの学校生活は、学校と、地域ボランティア団体と、PTAが互い違いに重なりあって成り立っているものなのだと。 少なくとも私のいた小学校はそうでした。 学校は、学校と保護者と子どもだけのものではなく、地域の財産

    PTA批判について思うこと その2 - 感想文
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/01/31
    様々な学校の行事に関わる時点で任意活動の枠を超えているし特殊性を感じる。そういう意味で組織としての見直しの時期に来ていると思う
  • PTA批判について思うこと - 感想文

    2017 - 01 - 29 PTA批判について思うこと つぶやき はてな界隈でもその他ニュースサイトでも話題になっていますね。 anond.hatelabo.jp www.buzzfeed.com 前者は入学前のお母さんが書いたもので、現状もわからず世論に振り回されて妄想入ってる部分も大きいみたいですが、後者は役員経験のある方の記事です。 どちらの記事も、ブコメは散々たるもの。 PTAなんて無用の長物、トラブルの温床、諸悪の根源、なくしてしまえばいい? どちらの記事も 『なんのためにやっているのかわからない』 という気持ちが根源にあるようです。 じゃあ逆に。 なんのためにやっているのかわかれば、PTA活動に意義を見出して積極的に参加できるのでしょうか? PTAなんていらない、なくしてしまえ、PTAとは別団体をつくる? たとえば運動会。 PTAのお手伝いがなければ、間違いなく規模は半減しま

    PTA批判について思うこと - 感想文
  • 小学校の2分の1成人式について思うこと - 感想文

    2016 - 01 - 17 小学校の2分の1成人式について思うこと 思うこと 先日、とんははさんのブログで読んだこの記事がずっとひっかかっていた。 gambaruko.hatenablog.com この記事の中で言及されている次の2つの記事。 bylines.news.yahoo.co.jp bylines.news.yahoo.co.jp そして今日、たまたま目に留まったこの記事。 toyokeizai.net これらの記事で問題視されているのは、おそらく多くの小学校で行われているであろう2分の1成人式の内容の中でも特に ・子供の頃の写真やエピソードを準備し発表すること ・子供から親への感謝の手紙 ・親から子供への手紙 この3つ。 これらの記事の軸には、 家庭の在り方が多様化している現代において、学校の教育課程の1つである2分の1成人式というイベントに、家庭を絡める必要はないんじゃない

    小学校の2分の1成人式について思うこと - 感想文
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/01/17
    学校側として昨今の親への活入れという意味であれば確かにありだけどその枠を超えた親の自己満足のための場になっていないかその点が気になる
  • 1