タグ

ブックマーク / haya14busa.com (3)

  • はてな・ペパボ技術大会〜インフラ技術基盤〜@京都 行ってきたメモ - haya14busa

    はてな・ペパボ技術大会〜インフラ技術基盤〜@京都 7/2 はてな・ペパボ技術大会〜インフラ技術基盤〜@京都 - connpass 行ってきました.メモってたのでせっかくなので共有しておきます. gistでいいかとおもったけどスライド埋め込みとか考えたらブログに雑に投げたほうが見なおしやすそうと思ったのでブログで. 自分で発表したわけでもないし,感想とか書いてるわけでもないけどまぁいいかってカンジ. 注意 わかってない人が書いたメモなのでいろいろわかってないメモが書かれてます. 理解度に関係なく聞き漏らしたところ雑に書いたりしてるので発表様がおっしゃってた話とちがうところもあるかもしれない. 特に座談会の内容とかは Twitterのハッシュタグみてたら @matsumotory さんと @yumu19 さんがまとめてたのでそっち見たほうがわかりやすいかも. Togetter http://t

    monochromegane
    monochromegane 2016/07/03
    ステキまとめだ...!!
  • Vimの検索はもっともっと便利になる! incsearch.vim v2.0 をリリースしました - haya14busa

    haya14busa/incsearch.vim incsearch.vim について知らないかたはこちらの記事を参照してください. 簡単に言えばVimのインクリメンタル検索をカイゼンするプラグインです. -> incsearch.vimVimの検索体験をリッチにする - haya14busa incsearch.vim v2.0 をリリースした! v0.9, v1.0, v1.1, v1.2, … とこれまで incsearch.vim をインクリメンタルにカイゼンにカイゼンを重ねてきました… そして日, incsearch.vim は晴れて一段階進化し, バージョン2.0 となりました! この進化を一言で言えば,incsearch.vim はもっともっと Vim の検索を便利にすべく 進化・拡張可能 になりました. 2.0で何ができるようになったか? 百聞は一見に如かず.以下のgi

    Vimの検索はもっともっと便利になる! incsearch.vim v2.0 をリリースしました - haya14busa
  • Vim-EasyMotionでカーソル移動を爆速にして生産性をもっと向上させる - haya14busa

    この記事はVim Advent Calendar 2013 : ATNDの 113 日目の記事になります。 また『EasyMotionか!』と思う方も中にはいるかもしれませんが、実は誕生日VACだったりするので許してください。 Happy Vimming to me. カーソル移動がエディット時間の80%を占める Vimでエディットしている時間の中で、カーソル移動の割合は恐らく80%以上を占めてます[当社比][要出典] 何をするにしても基的にはカーソルを移動させ、それからVimの強力なoperatorやtextobjectを駆使してテキストをエディットしたり、Insertモードに入って文字を入力するでしょう。またtagジャンプや、*,#などでカーソル下の単語を検索して移動するために、そこまでカーソルを移動させるという『カーソル移動のためのカーソル移動』をするケースだってあります。 多くの

    Vim-EasyMotionでカーソル移動を爆速にして生産性をもっと向上させる - haya14busa
  • 1