タグ

photoに関するmonochromeganeのブックマーク (3)

  • http://www.machu.jp/posts/20150508/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20150508/p01/
  • 「Sony DSC-RX100だけで撮るブログ 」はコンパクトデジタルカメラを楽しむテクニックが満載のブログだ

    「Sony DSC-RX100だけで撮るブログ 」という素敵なブログを紹介します。 このブログは写真家・伴貞良さんによるもの。普段のお仕事では一眼レフをお使いですが、初代DSC-RX100を購入してからというもの、その画質と可搬性に魅了されているそうです。 伴さんが初代DSC-RX100を徹底的に使いこなして撮影した写真がこのブログに多数アップロードされています。 ブログ「Sony DSC-RX100だけで撮るブログ」は初代DSC-RX100やDSC-RX100 II、DSC-RX100 IIIのユーザだけではなく、それ以外に写真に関心のある人全般に有益なサイトだと私は感じました。以下、説明します。 初代DSC-RX100の卓越した性能 「Sony DSC-RX100だけで撮るブログ」の伴貞良さんは、初代DSC-RX100を使っています。このカメラは2012年6月に発売されました。ざっと2

    「Sony DSC-RX100だけで撮るブログ 」はコンパクトデジタルカメラを楽しむテクニックが満載のブログだ
  • 現代アートってなんだ?2013年に僕が気が付いたこと。 - 写真生活

    ここに書くことは僕が2013年にレビューサンタフェがきっかけで気が付いた現代アートに対する個人的な考え方です。これからこの話は機会を作って色んなところで話していき、現代アートとは何かを皆で考えていくきっかけを作っていきたいと思っています。 ある女性にレビューを受けた時に、僕の写真に対し「ノーモアノスタルジー」と強く否定を受けた。彼女は「現代アート」を専門とするディレクターだった。 それが彼女の個人的な趣味趣向から来ているのではないということは理解できた。なぜなら現代アートではノスタルジーを含んだ写真以外にも、ファインアートですら否定される傾向にあるというのは体験として知っていたからだ。 しかしなぜ「ノーモアノスタルジー」なのかはいまひとつ理解できていなかった。それは会期中ずっと頭から離れなかった。 レビューサンタフェにはアメリカを中心に世界中から「すでに完成された写真家」100人を審査を通

    現代アートってなんだ?2013年に僕が気が付いたこと。 - 写真生活
  • 1