東京都による「若年被害女性等支援事業」の会計報告に不正があったとされ、事業委託先に住民監査請求が行われていた問題で、一般社団法人若草プロジェクト、NPO法人BONDプロジェクト、同ぱっぷすの3団体に対しても監査が実施されることが3月9日、分かった。 都監査委員は2月21日付で、都が受け付けた請求を、地方自治法第242条の規定に基づき、監査を実施すると請求人に通知した。 住民監査請求に基づく都の再調査が、6年ぶりに実施された一般社団法人Colabo(コラボ)に続いて、事業委託先の全4団体に再調査が行われることになる。異例のことだ。 コラボに関しては、管理台帳の誤記や支援内容が不明瞭な領収書などを含め、192万6085円を事業経費と認めないとする都の調査結果を、東京都監査事務局が3日に発表したばかり。 【 関連記事 】 Colabo問題 東京都、経費192万円認めず 領収書提示拒否などで 改正
![コラボ問題、全委託団体に異例の再調査 若草、BOND、ぱっぷす|福祉新聞](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/45e6e2e5ada90e98b9f975ba0c9b884695be54be/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffukushishimbun.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F03%2F162256d9bde9d345ca6c093c073f6375.jpg)