ブックマーク / cybozushiki.cybozu.co.jp (2)

  • 就職活動の時点で「自分の人生は浅い」と卑下する必要はない | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式編集部より:チームワークや働き方に関するコラム「ブロガーズ・コラム」。日野瑛太郎さんのコラムです。 就職活動の面接でよくある質問のひとつに、「学生時代にもっとも深く打ち込んだことはなんですか?」というものがあります。この質問に、あなたは自信を持って答えられますか? 強い自信を持って答えられる人も当然いるとは思いますが、答えに窮してしまう人も結構多いのではないでしょうか。 アルバイトやサークル活動などと

    就職活動の時点で「自分の人生は浅い」と卑下する必要はない | サイボウズ式
    montjeu31
    montjeu31 2017/06/30
    最後の最後までつまらなかったな。ホントにこの人どうしちゃったんだろう。
  • 飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は「脱社畜ブログ」の日野瑛太郎さんによる効果的なチームビルディングの提案です。 チームビルディングには「飲み会」が当にベストなのか? 会社で新しいプロジェクトが始まり、新チームが結成されると、まずは顔合わせということで「飲み会」が開かれることも少なくありません。「飲み会を開くこと」はチームビルディングの定番中の定番です。「とりあえず、飲みに行けば打ち解けられる」と、多くの日人が信じています。今日も日中のいたるところで、プロジェクトのキックオフに合わせた「飲み会」が開催されていることでしょう。 ところが一方で、「実は飲み会が苦手だ」という人もいます。僕の知り合いにもお酒が一滴も飲めない人がいるのですが、そういう人にとって飲み会は必ずしも楽

    飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式
    montjeu31
    montjeu31 2014/05/01
    前記事が酷すぎた故か、今回は対策案に言及したことは素直に褒めよう。が、如何せん内容が薄すぎる。たった45分で何をビルディングできるの?結局飲み会の内容次第なんだと思う。
  • 1