タグ

photoshopに関するmonyakataのブックマーク (9)

  • Photoshopでペン入れできるなめらかな線を描く方法

    Photoshopのブラシは初期設定のプリセットがいまいちだ。 「Photoshopのブラシは絵を描くのに向かない」という人の多くは、プリセットでひとしきり描いてみて、「やっぱりPainterやSAIとは違って描きづらい」と思ったのではないだろうか。 これから紹介するのは、ある程度Photoshopで絵を描いてきた人には当然のことばかりだが、もしやったことがない人はすぐに試してみてほしい。 上記画像はその方法を使って描いたもの。 もちろんトレースだが、線自体は全て一発描きで線の強弱を強調している。 なお対応環境は、タブレット使用前提、Photoshopのバージョンは、1番目のTipsはElementsを含め全対応、2番目のTipsは7.0以降対応。 ブラシ先端のシェイプ > 間隔 を25%から1%に変更する 間隔:25%のブラシ(初期設定) 間隔:1%のブラシ Photoshopのブラシと

    Photoshopでペン入れできるなめらかな線を描く方法
  • DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 先日、高円寺のワーキングスペース「こけむさズ」さんで勉強会があると聞いて行ってまいりました。 講師は「神速Photoshop」の著者の一人・石嶋さんで、フォトショを使って、わりとぽっちゃりな人をかなりすっきりにするテクや、ガサガサの残念肌をツルツルの潤い肌にするテクなどを教わってきました。 「カワイイはつくれる!」ということを実感いたしました。 そこで教えてもらった中でも、 「DreamweaverとPhotoshopを連動させて超効率的にスライス&タグに埋め込むテク」がすごかったので、ご紹介させていただきます。 これを使うと、 とにかく早い 後からデザイン修正が発生した際、直すのが楽 シャドウがある画像でも正確に切り取れる などのメリットが!フォトショでもFW並か、それ以上に楽ができると思います。 そ

    DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    monyakata
    monyakata 2013/05/15
    プロジェクタの写真が私っぽい。題材にしてもらったの?/ →表示してただけだそうです(^^;残念。
  • 【動画付き】雑なブラシツールでそれっぽくなる!質感たっぷりなアイコンの作り方のコツ | ウープスデザインブログ (デザイナーまめこ)

    イルカのアイコン作りました。そのうちAndroid Appのアイコンとして見られるようになると思います。はー、楽しかった。ノークレーム・ノーリターンでお安く好き勝手作っています。気が向いたときに作っているので、エンジニアさんはぜひわたしにアイコン作らせてください。 さすがにdribbbleで見られるような一流のアイコンデザインはできないのですが、いくつか見ていてそれっぽく作るコツが見えてきましたのでメモします。 アイコン制作の基的な流れ ラフ絵を書く 荒くトレースする ガイドを引く 線を書いていく ここまでの工程はここに詳細書いてたりします。 http://blog.woopsdez.jp/archives/2747 Photoshopで開く Illustratorファイルをphotoshopでレイヤー分けして読み込む方法 http://blog.woopsdez.jp/archives

    monyakata
    monyakata 2013/01/24
    Photoshopよく知らないまま使ってたので、すっごく勉強になった。その場でカラーピッカーが出るのはCS5以降かぁ。これはお絵描き人には便利だわ…ほすぃ……
  • Painter風カラーピッカーをPhotoshopに!

    Painter風のカラーピッカーをPhotoshopに追加する「Painters Wheel」。Photoshopでお絵かきする上で最大の弱点だった「色の拾いにくさ」が解消!! もう一つ。Photoshopに最後に残った弱点、「水滴ブラシがまともに使えない」を解消するブラシセット「Blur's Good Brush 4.0」(2ページ目の下のほうにダウンロードリンクがある)。「指先ツール」で使用するといい感じのボカシブラシとして使えるし、普通のブラシツールで使ってもいい。

    Painter風カラーピッカーをPhotoshopに!
    monyakata
    monyakata 2012/02/03
    カラーピッカー!便利!
  • もっとリアルな木目調テクスチャをPhotoshopで一から作ってみる

    WEBをデザインしているといろいろな素材が必要になるけれど、 その中でも特に多いものの一つが木目調の素材では無いだろうか。 僕自身がデザインした木目調のホームページといえば、 「大阪港区にあるStyleCOCO」という美容室。 お客さんのサイトの宣伝も兼ねて紹介しておく。 ウッディ調のデザインにするだけで、なんとなく凝った感じのホームページデザインになる気がするのは僕だけだろうか。 さて、木目調のテクスチャの簡単な作り方は以前も紹介したことがある。 たった3ステップで作れちゃう、木目テクスチャをPhotoshopで作る方法 とっても簡単に木目調のテクスチャが作れるので非常に重宝している方法ではあるけれど、 もっと重厚な木目のあるテクスチャを作ってみたかった。 実際の木目のような模様が現われる木目テクスチャが作れれば、 ライトな木目と重厚な木目を使い分けることができてデザインの幅が広がるので

  • Photoshopの切り抜き、選択範囲いろいろ:で、結局どれがいいの?

    Photoshop の切り抜き、選択範囲をつくるいくつかの方法をまとめてみました。記事では Photoshop CS5 を基準にしていますが、それ以外のバージョンの方は抽出フィルタなどで CS5 の機能を代替えできると思います。 Photoshop の切り抜き、みなさんどんな風にしてますか?今回紹介する切り抜きは、定番みたいなものだと思うんですけど、私の近くに Photoshop 達人がいないので聞く事もできず、もっといい方法無いのかなーなんて思ったりもしてます。この記事を読んでくれた人で、「こうした方がいいよー」とかあったらコメントいただけると嬉しいです! また、私は今 Photoshop CS5 を使っているので、それを基準にしています。CS4 以前を使っている人は、選択範囲の調整の代わりに抽出プラグイン(フィルター → 抽出)で代替えしてみてくださいね(注意:Web 用の切り抜きを前

  • Interview with Bill Hunt

    Desiree interviews Bill Hunt from GlobalStrategies International about how Adobe has worked with his company to make Flash search engine friendly, and how they are using SXSW to promote this.

    Interview with Bill Hunt
  • B. Feeds - Kuler - Adobe Learning Resources

  • すごく印象的でお役立ちなPhotoshopチュートリアル50本 - GIGAZINE

    毎日様々なインスピレーションを求めているデザイナーたちによって作られているサイト「The Design Inspiration」が選んだ2011年に最も印象的だったPhotoshopのチュートリアル50がかなり有用です。 50 Most Impressive Photoshop Tutorials of 2011 | The Design Inspiration http://thedesigninspiration.com/articles/50-most-impressive-photoshop-tutorials-of-2011/ ◆1:全速力で走っているモーションを効果的に加える方法 ◆2:バットマンのシンボルマークがよく見ると浮かび上がっている ◆3:SF映画のようなポスターに仕上げる ◆4:左右対称のライトニングエフェクト ◆5:マンガ風・カートゥーン風に塗る方法 ◆6:ファ

    すごく印象的でお役立ちなPhotoshopチュートリアル50本 - GIGAZINE
  • 1