システム開発に取り組まれている皆さま、情報セキュリティに関する事故を最小限に留めることを目的として、開発のテスト工程で事前に発見した脆弱性に対処できる、セキュリティ診断サービスの報告書を有効に活用されていますか? また、危険度の高い脆弱性がセキュリティ診断サービスで発見された際にはシステムのリリースに大きな影響を与えることになりますが、これを最小限に留めるためにシフトレフトに取り組まれていますか? さらに、開発の上流工程で脆弱性に対して先手を打つ、セキュリティ・バイ・デザインをご存じでしょうか? セキュリティ・バイ・デザインは、これまでのシステム開発でも取り入れられてきた概念です。しかし、皆さまにとって、“開発の上流工程で先手を打つ”ことが一般的によい施策であることをイメージできるものの、実際に得られる効果は想像しづらい(効果測定しづらい)と感じることはないでしょうか。 一方、開発の後工程