1992年大阪大学基礎工学部情報工学科卒。同年日本ディジタルイクイップメント(株)入社。電気通信など様々な業界向けプロジェクトにシステムエンジニアとして携わる。1996年InterSystems Data Platform製品の日本語版開発プロジェクトに従事し、同製品の販売・サポートグループのリーダを務めた。2003年インターシステムズジャパン(株)の設立に伴い同社に入社。医療、物流、金融業界をはじめとするパートナ企業に対し膨大なデータを高度に扱う先進アプリケーション開発の技術支援を行う。また、システム統合製品や自然言語処理など新技術の日本市場導入に尽力。現在、日本のエンジニアグループを統括し教育サービスを含めた技術支援を通してInterSystems IRIS® の普及に努めている。 複雑化するデータプラットフォーム、開発者はどう対処すべきか DXの広がりやテクノロジーの高度化に伴い、企
