2015年1月25日のブックマーク (5件)

  • 「毒親」の物語ー『かぐや姫の物語』考 - 海風想

    高畑勲監督の『かぐや姫の物語』について、書こうと思う。 内容について相当ネタバレしてるので、未見の人は避けることをお薦めする。 この作品を評して、とある人がこう言った。 「何でかぐや姫は事態を改善するために何の努力もしないの?翁の仕打ちが嫌だったのならちゃんと話し合えばよかったじゃん。それもせずに文句言って逃げてたのは自分の責任だろう」 この人は、随分幸せに育った人なんだな、と思った。 この物語は、いわゆる「毒親」の物語だと私は捉えている。 「毒親」とは、「毒になる親」の略で、文字通り、「成長の妨げになるような仕打ちを繰り返す、子供にとって毒になる親」という意味だ。 しかし、「毒親」の誰もが、「子供を虐げてやろう」などという悪意を以ってなるわけではない。むしろ「子供のためを思って」振る舞ったことが、結果的に子供にとって毒になってしまった、という事の方が多いのではなかろうか。 『かぐや姫の物

    「毒親」の物語ー『かぐや姫の物語』考 - 海風想
  • 文章を書くのに、たぶんあんまりコツとかない - チェコ好きの日記

    作家の村上春樹氏が、読者からの質問を受け付けるサイトを開設して話題になっていますが(私も質問してみましたドキドキ)、そのなかでも特に最近大きく注目を浴びていたのが、下記の質問でしたね。 文章を書くのが苦手です - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト 「基的にはもって生まれたもので決まります。まあ、とにかくがんばってください。」って、ちょっと、ちょっと冷たくない村上さん? まあそれはいいとして、今これを書いている私は20代後半なんですが、いったん20歳を過ぎてしまうともう、純粋な意味での「文章力」っていうのは、もうどうにもならないんじゃないかっていうのは思いますね。そういう意味では確かに「もって生まれたもので決まる」のでしょう。 じゃあ20歳を過ぎるともうどうにもこうにも手は加えられないのか、ずっとそのままいくしかないのか、というとそんなこともなくて、たぶん少しだけ改良の余地は

    文章を書くのに、たぶんあんまりコツとかない - チェコ好きの日記
    moon-drop
    moon-drop 2015/01/25
  • 「おねぇー芸能人」はたくさんいるのに「おにぃー芸能人」はいないのか。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    さっきからマツコデラックスさんが出ている「月曜も夜ふかし」という番組の再放送をみてます。 で、ふと思ったのですがマツコデラックス、ミッツマングローブ、IKKO、はるな愛、クリス松村、KABAちゃん・・・と「おねぇー芸能人」と呼ばれる人はたくさんいるのに、その逆「おにぃー芸能人(なさそうなので造りました。)」はいないのかという疑問が湧き上がりました。 そこで自分なりに原因を考察してみます。 Re-born (講談社 Mook) 作者: 佐藤かよ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/06/23 メディア: ムック 購入: 1人 クリック: 107回 この商品を含むブログ (3件) を見る 原因1.「ニューハーフ」という言葉の存在 実は「おねぇー」と言う言葉のちょっと前は彼女(?)達は「ニューハーフ」と呼ばれていた。 これは尊敬するサザンオールスターズの桑田佳祐氏が創作した言葉のよう

    「おねぇー芸能人」はたくさんいるのに「おにぃー芸能人」はいないのか。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    moon-drop
    moon-drop 2015/01/25
    いじりにくいからだろうなあ。どんどん出てほしいけど
  • あと少しで二十歳になるので記念に何か買おうかと思います。 - 割れ物注意な貧乏学生

    2015-01-24 あと少しで二十歳になるので記念に何か買おうかと思います。 はい!こんにちは!こんばんは! なんだかんだで10代もあと少しで終わるわけです。 実感は全くありません。けど、20歳になれば責任もより大きくなるんですよね。 それも20歳になっておいおい感じていければいいかなって思います。 やっぱり20歳になるわけですから、自分のためにお祝いでも買おうかなって思ってます。 欲しいものは3つくらいかな。どれにしようか迷う迷う。 1.財布 今は高校3年の頃くらいに買った長財布なんですけど、いいやつなので今でも全然問題なく使えますね。 ただ、若干財布を開ける部分がボロっちくなっているので、このタイミングで変えてもいいかなって思ってます。 ただ問題は好きなブランドとかあるわけでもないのでどれにするか悩むところですよね。 今はカルバンクラインなんで、カルバンクラインでも

  • KAT-TUN嫌いだったKAT-TUN世代が今更KAT-TUNに落ちた話 - 軽率は力なり

    初めまして。和泉(いずみ)と言います。仁亀ごくせんや修二と彰の青春アミーゴ、KAT-TUNデビューあたりの時期に中高生をしていた現在20代半ばの女です。多分女子が一番ジャニーズにハマりやすいのが中高生という時期で、私の場合はその時期が上述のようなあたりだったので私の世代はKAT-TUN世代ということになるんじゃないかと勝手に思っています。そんなKAT-TUN世代でありながらKAT-TUNが嫌いだった私が今になってKAT-TUNに落ちた話をさせて下さい。 KAT-TUN世代とは言っても私ごくせんとか野ブタをプロデュースとか、そのへん全然通過していません。父親の教育方針でTV(特に民放やバラエティや音楽番組)から隔離された生活をしていたので、22歳で一人暮らしを始めるまで私の芸能知識はもう当に驚くほど乏しいものでした。テレビをまともに見るようになったのはここ数年です。どれぐらいテレビや芸能か

    KAT-TUN嫌いだったKAT-TUN世代が今更KAT-TUNに落ちた話 - 軽率は力なり
    moon-drop
    moon-drop 2015/01/25