タグ

2014年11月3日のブックマーク (2件)

  • ひからくようWindowsフォトビューアーの色を直す

    Windowsフォトビューアーは、Win7でJPEG等の画像ファイルに標準で関連付けられている画像ビューア。 OSの一機能として動いているので(多分)やたら軽いのが利点なのだが、環境によって色がおかしくなるバグ?(仕様?)がある。 正しい色で表示する設定もあるが、グラフィックドライバを更新した際にまたおかしくなっていたので、この情報を広める&備忘録のために記事にしておく。 正しい色 間違い 色がおかしい例としてBF3のスクリーンショットを適当にチョイス。 "正しいほう"をダウンロードしてWindowsフォトビューアーで開き、ブラウザ上のSSと見比べれば色がおかしいかどうか分かるだろう。 ……分かりづらいね。 自分でいくつかの画像をフォトビューアーと別のアプリケーションで開いて比較するのが確実。ブラウザにドラッグ&ドロップで放り込むのが一番楽か。 で、色がおかしかった場合の直し方。 まずWi

    ひからくようWindowsフォトビューアーの色を直す
    moondoldo
    moondoldo 2014/11/03
    フォトビューアー 色がおかしい
  • 無線LANを暗号化すればのぞき見されないという誤解

    今日のニュースに次のようなものがありました。 無線LANのメール丸見え 成田、関西、神戸の3空港 成田、関西、神戸の3空港が提供する無料の公衆無線LANサービスでインターネットを利用した場合、送信したメールの宛先や中身、閲覧中のウェブサイトのURLを他人がのぞき見できる状態になることが26日、神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)の実地調査で確認された。 無線LANを暗号化すればのぞき見を防止できるが、パスワードの入力などが必要となり、3空港は利便性を考慮し暗号化していないという。 無線LANのメール丸見え 成田、関西、神戸の3空港 - 47NEWS(よんななニュース)より引用 「無線LANを暗号化すればのぞき見を防止できる」というのは、誤解です。 無線LANの暗号化方式には複数あり、WEP, TKIP, CCMP(AES)の3種類が使われています。これらは暗号化の方式を定めただけで、

    moondoldo
    moondoldo 2014/11/03
    無線LAN 暗号化 >ということで、無線LANの暗号化は「パスワードを知らない人からは守られるけど、パスワードを知っている人には他人であっても通信内容が見えている」というものです。