1988年発売のセガ製ゲーム機、メガドライブ。ブラジルではまだまだ現役で稼働していることもあってか、まさかの新作ゲーム「PAPRIUM」が発表されました。まずPVからしてメガドライブへのリスペクトがすごい。日本の本体CMの再現映像わざわざ作ってる……! 導入部では、いとうせいこうさんが出演していた日本の最初期CMを再現。わざわざ古そうな画質に仕上げています 廃墟からメガドライブ2をつかみ出し…… カセットをガイーン! こいつはまだ動くぞーっ! 2010年にもメガドライブ用ソフト「ピアソーラーと偉大なる建築家」を発売している、アメリカのWaterMelon Gamesが開発。ジャンルはセガの名作「ベア・ナックル」に類するベルトスクロールアクションです。日本・上海・平壌から等距離にあるとされる巨大都市「PAPRIUM」を舞台に、敵を殴り倒しつつ核戦争後の世界を生き抜いていきます。 屈強な男女が
インターネットへ接続されていない環境に保存されている重要情報の窃取を狙ったと見られるサイバー攻撃が確認された。警察庁やJPCERTコーディネーションセンターでは、注意を呼びかけている。 機密情報などを狙い、USBメモリなどから情報を窃取する攻撃が確認されたもの。機密情報はインターネットから隔離された環境で取り扱われることが少なくないが、USBメモリなどを通じてインターネットへ接続された端末とデータをやりとりするケースもあることから、外部接続メディアに保存されたデータを標的にしていると見られる。 具体的な攻撃の流れを見ると、攻撃者はインターネットへ接続されている事務用端末をマルウェアに感染させ、USBメモリの接続を監視。接続された際にUSBメモリ内のファイルリストを収集するという。 攻撃者は、同リストを参考に窃取するファイルを選定。マルウェア感染端末でUSBメモリよりファイルを窃取し、圧縮し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く