タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

学習に関するmoonhaysのブックマーク (2)

  • 教育の窓・ある退職校長の想い:PISA調査へのちょっとした疑念?

    2008年02月13日 PISA調査へのちょっとした疑念? 読者の皆さんは、今回の標題に驚かれたかもしれない。これまで、PISA調査へは全幅の信頼をおいて、考察したり教育論を述べたりしてきたからだ。 もちろん、今も、基的に、同調査への信頼はいささかのゆるぎもない。これまでも考察してきた通り、日教育改革に多大な影響を与えてくれることを期待している。 しかし、これまで考察してきたなかで、やはり、不可解というか、よく分からないというか、そういう点も感じるようになってきた。 今日はそういう点にお付き合い願いたいと思う。 ただし、日の論旨は、 ある視点で見た場合、問題視したことが、 別の視点で見たときは、妥当性ありとなるところがあって、その点、読者の皆さんを混乱させはしないかと、申し訳なく思う。 くれぐれもよろしくお願いします。 1. 『問題解決能力』の問題は、? 学習到達度調査国際結果の要

  • ■読書感想文の書き方: ひなっぺた通信

    今頃になって、息子の宿題に「読書感想文」が出されてしまいました。 夏休みの宿題では、「読書感想文は二学期に学校で書くから、読むだけでいいんだよ」と言っていたのに。 (^_^;)一日で書けというのか。 息子によると、学校では特に書き方について指導はなかったそうです。昨年も学校で感想文を書きましたが、どんな風にやったか、人はすっかり忘れております。 その教育的意義について疑問を持ちつつ、ここでは ■コンクールに出品するような感想文にはならないけど、そこそこ体裁が整ってる感想文 を書く方法について、一提案をしたいと思います。 息子がこの夏読んだの中から選んだのはこの。、 息子の弱点は、“を読んで、いろんなことを感じているにもかかわらず、それを文章で表現できない”ということです。 「学校で途中まで書いてきたんだ~♪」とルンルンの息子の原稿を見てみたら、あらすじが書いてあるだけ。(T_T)。

    moonhays
    moonhays 2007/09/13
    思考をまとめるのは下書きグルグルがいいんだが、それを子どもに教えるのが困難。具体的に気持から入るのはよいかも。詩のまとめ方なんて、ないかしら。
  • 1