タグ

2020年6月22日のブックマーク (3件)

  • 【衝撃】エヴァのアスカは少なくとも4人存在する可能性大 / シン・エヴァンゲリオン劇場版:||も過去作と別人か | バズプラスニュース

    エヴァンゲリオンシリーズの最新映画作品として公開が予定されているシン・エヴァンゲリオン劇場版:||だが、残念ながら新型コロナウイルスの世界的パンデミックにより上映が延期されてしまった。その影響もあり、エヴァンゲリオンシリーズの過去作品に対して注目度が高まっているが、あまりにも衝撃的な情報が入ってきた。 ・テレビ版も旧劇も新劇も同じアスカ? エヴァンゲリオンシリーズに登場する重要人物のひとり、アスカが少なくとも4人存在する可能性があるというのである。だが、多くのファンが「テレビ版も旧劇場版も新劇場版も一貫して同じアスカ」と思っている人は多いのではないだろうか。 しかしよく考えてみれば、エヴァンゲリオンシリーズはテレビ版、旧劇場版、新劇場版が存在する。そして共通するストーリーもあれば、追加されたと思われるストーリー、過去作とは違う変更されたストーリーがあるのも事実であり、アスカが複数にいてもお

    【衝撃】エヴァのアスカは少なくとも4人存在する可能性大 / シン・エヴァンゲリオン劇場版:||も過去作と別人か | バズプラスニュース
    moons
    moons 2020/06/22
    昔よくこういうの書いてある本がブックオフにあったなあ。懐かしいなあ
  • 「世界名作劇場」大人向けプロジェクト、第1弾「ロミオの青い空」のイラスト公開

    1975年放送の「フランダースの犬」から、45周年を迎えた「世界名作劇場」シリーズ。「世界名作ノスタルジア」では“大人向け”をコンセプトに、「世界名作劇場」シリーズの放送当初から作品を応援しているファンに向けたグッズ展開などが行われる。 「世界名作ノスタルジア」の第1弾となる作品は、今年25周年の「ロミオの青い空」。イタリア語で“煙突掃除夫のロミオ”を意味する「Romeo lo spazzacamino(ロミオ ロ スパッツァカミーノ)」と銘打ち、インテリア雑貨やキッチングッズを販売する予定だ。 また「Romeo lo spazzacamino」の展開に併せ、「ロミオの青い空」で作画監督・キャラクターデザインを担当した佐藤好春がロミオとアルフレドのイラストを描き下ろし。また佐藤が描き下ろしたモチーフをもとにし、自然をテーマに制作したアート「naturale(ナトゥラーレ)」も公開された。今

    「世界名作劇場」大人向けプロジェクト、第1弾「ロミオの青い空」のイラスト公開
    moons
    moons 2020/06/22
    この手のプロジェクトにしては担当が本当に好きなんだろうなという気持ちが伝わるチョイスだ……
  • 日曜に教会に行って祈るのをカッコいいと思ってやってた

    1回目で飽きたんだけど日曜礼拝って参加者が俺屍しなくて行かないのもかわいそうかと思い4年間行ってしまった 日曜礼拝が無ければ彼女作れたろうになと思う

    日曜に教会に行って祈るのをカッコいいと思ってやってた
    moons
    moons 2020/06/22
    俺の屍を越えていけ