タグ

2020年7月29日のブックマーク (2件)

  • 大使館内でのカジノ賭博記事化に「外交問題だぞ」と圧力→無事解決するも、実は警視庁保安課の手のひらの上だったという元新聞記者さんの体験談

    三枝 玄太郎 @SaigusaGentaro 警視庁ってすげ~って話です。まだ僕が30歳にもならなかった頃、某アフリカの大使館の中でカジノ賭博が行われていて、治外法権だから警視庁保安課が立ち入れないって聞いたんです。ある幹部から。「面白いな」と思って、六木の大使館を今、編集局副編集長をしている大谷次郎君の助けを得て見張ったら 2020-07-28 10:46:09 三枝 玄太郎 @SaigusaGentaro 産経新聞を令和に改元したのと同時に退社。フリーライターになりました。政治事件などボチボチつぶやきます。佼成学園高校、早稲田大学政治経済学部卒。2021(令和3)年、行政書士試験合格(未登録)。著書に「19歳の無念」(角川書店)「事件報道の裏側」(東洋経済新報社)など。 三枝 玄太郎 @SaigusaGentaro 高級外車なんかが来て、誘導役の背の高い男と背の低い男が忙しそうに動

    大使館内でのカジノ賭博記事化に「外交問題だぞ」と圧力→無事解決するも、実は警視庁保安課の手のひらの上だったという元新聞記者さんの体験談
    moons
    moons 2020/07/29
    こういう話を流す媒体としてツイッターは向いてない感じがする
  • 「結論から意見を言うと怒られる会社」にいたことがあった。

    ところで私は、昔 「相手に対する賛成意見や良い報告は結論から言うのがいい。けど、反対意見や悪い報告は理由から言いなさい」 と真面目に指導されたことがあります。 先日、安達さんのこんな記事を拝読しました。 「コンサル一年目が学ぶこと」を読んで、コンサル会社の「容赦ない」カルチャーについて思い出した。 で、別に反対とかアンチテーゼというわけではないんですが、特に下記の部分で、色々と昔のことを思い出したんです。 なお「結論から言う」カルチャーは、仕事にたいへん役に立つが、結構な訓練が必要だ。 いや、できる人は何の意識もせずにできてしまうのだが、できない人は何をどう説明しても、なかなかできない。 「ノウハウ」を聞いただけではダメなのだ。 だが、それを毎日、報告のたびにしつこくしつこく言われることで、二年目に入る頃にはそこそこ皆ができるようになる。 「結論から言う」カルチャーの話ですね。 今なら、結

    「結論から意見を言うと怒られる会社」にいたことがあった。
    moons
    moons 2020/07/29
    相手の意見を変えさせるには、相手が自分で結論に達したように錯覚させた方がいい。自分が考えた結果意見が変わったのなら、相手に言われて変えた、より納得しやすい