タグ

ブックマーク / creator.dwango.co.jp (2)

  • Webブラウザにおける文字のアンチエイリアスの現状の最適解|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    Winでは基的にフォントレンダリングをCSSで制御することは出来ません。また、スマートフォンのブラウザもほとんど制御できず、基的にグレースケールで表示されることが多いようでした。 MacではSafariのみがグレースケールですね、これが原因で「Safariで文字が細く見えてしまう」現象が起こっています。 デバイスのdpiによる見え方 このまま各ブラウザでアンチエイリアスを揃える設定しても良いのですが、1x, 2xの解像度による見え方を見ていきましょう。(今回はThunderbolt Display = 109ppi, MBP Retina Display = 220ppiで検証・比較。実際に表示した画面をスマホのカメラで加工が無いようにして撮りました。) 109ppi(Thunderbolt Display) 220ppi(MBP Retina Display) 以下のことがわかります

    Webブラウザにおける文字のアンチエイリアスの現状の最適解|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • 2016年度新卒デザイナーGitHub研修の紹介|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ドワンゴデザイナーのマカロフです。 まだまだ夜は冷えますが、2017年度4月になってしまいました。 2016年度の新卒デザイナー6名に向けてGitHubの研修を3名のデザイナーで行いましたので、振り返りの意味も込めてご紹介させていただきます。 ※実際のコマンド等は既にネット上に素晴らしい記事がたくさんあるので今回は特に触れません。 デザイナーもGitHubを覚えます デザイナーがGitHubを覚える事で様々な状況に対応できます。 開発部署に所属しているとエンジニアや他のデザイナーとのデータのやり取りは避けては通れない道になっています。開発以外の静的なランディングページであっても自分の作成したデータをアップロードしていきます。デザイナーが独りでエディタに向かって作業していていると「この書き方でいいのか?」と悩むこともあります。 こういった状況はGitHubを利用することで改善できます。 エン

    2016年度新卒デザイナーGitHub研修の紹介|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • 1