2021年10月9日のブックマーク (2件)

  • アゲハの幼虫って害虫?

    近所の生け垣にみかんの木があって、アゲハの幼虫がいるのに気づいた。 これがちょうちょになるんだよーって子供に教えて時々見てたけど、ある時全部いなくなってしまった。 枝の剪定もされてたので、メンテナンスついでに駆除されたっぽい。 その後も観察してると、たまに小さな幼虫は見かけるが、大きくなる前に駆除されているようだった。 これ、個人的には結構ショックだ。 実を収穫するみかんの木なら、アゲハが害虫だというのもわかるが、 観賞用のみかんの木だったら、アゲハが幼虫から成虫になるのを楽しむのも普通だと思っていたのだが... そもそもアゲハが来るのが嫌なら庭にみかんの木なんて植えないほうが良いと思うんだが、 私が変なのか? ちなみに子供は、幼虫はみんな蝶になって飛んでいってしまったと思っている。

    アゲハの幼虫って害虫?
    mopx
    mopx 2021/10/09
    庭のパセリが茎を残して丸裸になったら幼虫が全滅。隠れる所がなくなって鳥の餌。パセリは多年草なのですっかり復活。鳥が餌場を覚え幼虫を見つけては狩る。もうパセリは丸裸にはならず拮抗状態で現在。凄いな世界。
  • 「飲食店の店員さんへの態度」こそがその人の性格ですという意見に集まる共感の声

    ダイス🎲 @dairyo_biz 【大事なことは"自分"がどうしたいか】習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる| 海外大学卒🇨🇦 | 大手外資系メーカー |マネージャー| 海外居住歴8年| お仕事の依頼はDMまで

    「飲食店の店員さんへの態度」こそがその人の性格ですという意見に集まる共感の声
    mopx
    mopx 2021/10/09
    店員に温和であっても家庭内でDV、もあれば良いパパ良いママが店員に横柄、もある。娘がいるのに痴漢とかニュースになるでしょ。