2018年11月13日のブックマーク (2件)

  • 「円周率=4」を証明してみせましょう。“3.14…”を覆す新理論(?)に驚愕する声多数! 理数系学生「反論思いつかなくて草」

    円周率を100桁近く記憶している人にはガチ悲報。円周率(π:パイ)は4であることが証明されてしまいました。何かがおかしいことはわかるけど、どうおかしいのか明確な反論ができないヘリクツ証明にたくさんのコメントが集まっています。 半径が2で、中心角が直角の扇形を考えます。弧の長さは「2×(半径)×π(円周率)÷4」、半径は2なので、弧の長さはπ(円周率)になります。 次に扇形を囲む、辺の長さが2の正方形を考えます。弧の上に点を取り、正方形の辺から弧に向かい直角に降ろした線を考えます。線の総和は、正方形の2辺と同じなので4になります。 弧の上に取られる点を増やしていきます。 点の数をどれだけ増やしても、線分の長さは常に4になります。 では、点の数を無限大にします。そうすると、弧の長さと線分の長さは等しくなります。ゆえに円周率は4。 この詐欺のような証明にコメント欄は大紛糾。「一般的な極限と数学

    「円周率=4」を証明してみせましょう。“3.14…”を覆す新理論(?)に驚愕する声多数! 理数系学生「反論思いつかなくて草」
    moqojiy
    moqojiy 2018/11/13
    ネタにマジレスしてるやつがいることにびっくりする
  • 羽生善治は何のために将棋を指しているのか | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    羽生さんの扱われた方は「画一的」 ──これまで高川さんの取材対象はアスリートが中心でした。書では将棋界の羽生竜王にフォーカスしています。 最初のインタビューのとき、問いへの答えに微妙なズレがあり、何ともいえない違和感、敗北感を覚えました。「これは何なんだ」という意識がずっとありました。羽生さんの話には、一見、「まともなこと」を言っているようで、曰(いわ)く言いがたい「不協和音」があります。すぐには理解できない「特異さ」とか「狂気」といえるかもしれません。これに対し、「負けてたまるか」という気持ちが湧き、次こそ羽生さんの心の奥底にあるものを引っ張り出したいと思いました。 羽生さんのメディアでの扱われ方が画一的で、天才、とてつもなく将棋が強い人、すごく頭のいい人といったアイコンでくくられている。羽生さんの実績と将棋界への貢献には計り知れないものがありますが、その羽生さんの「人間的実像」がきち

    羽生善治は何のために将棋を指しているのか | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    moqojiy
    moqojiy 2018/11/13
    将棋指したことなさそう