2021年11月29日のブックマーク (5件)

  • 大量データで処理時間がかかる関数の対処方法(SumIf)|VBA技術解説

    公開日:2015-08-15 最終更新日:2020-04-09 大量データで処理時間がかかる関数の対処方法(SumIf) 大量データ処理において、一般的な速度対策をやってさえ、時に何時間もかかってしまう事があります、 そういう場合でも、多くの場合は何らかの対策があるものです、 個別のロジックの記述でこれらに対応する方法として、一つの有効なマクロVBAコ-ドについて解説します。

    大量データで処理時間がかかる関数の対処方法(SumIf)|VBA技術解説
    moreomoi
    moreomoi 2021/11/29
    連想配列のさわりについて
  • 記述による処理速度の違い|VBA技術解説

    Sub Test11() Dim i As Long, j As Long, k As Long Dim v1, v2 Debug.Print Now For i = 1 To 1000 For j = 1 To 1000 For k = 1 To 1000 v1 = 1 v2 = v1 Next Next Next Debug.Print Now End Sub Sub Test12() Dim i As Long, j As Long, k As Long Dim v1 As Long, v2 As Long Debug.Print Now For i = 1 To 1000 For j = 1 To 1000 For k = 1 To 1000 v1 = 1 v2 = v1 Next Next Next Debug.Print Now End Sub

    記述による処理速度の違い|VBA技術解説
    moreomoi
    moreomoi 2021/11/29
    型を宣言する意味のわかりやすい解釈
  • プログラマの三大美徳とは?提唱者のラリー・ウォールについても解説!

    ではマイナスなイメージを与えるこれらの言葉ですが、これらの言葉はプログラマに必要な効率や再利用制の重視、処理速度の追求、品質にかける自尊心を意味します。 怠惰 (Laziness) 怠惰(Laziness)の辞書的な意味は「なまけておりだらしないさまを指す言葉」です。 怠惰という言葉を聞いて、プラスなイメージを持つ方は少ないかもしれません。しかし怠惰はプログラマによっては重要な美徳です。 怠惰の反対度は「勤勉」です。勤勉は「仕事や勉強などに、一生懸命に励むこと」を意味します。 しかしプログラマーにとって必ずしも勤勉であることがプラスに作用するとは言えません。 例えば勤勉なプログラマと怠惰なプログラマが繰り返しの作業を行うとします。勤勉なプログラマは作業の繰り返しを行うことを、勤勉であるがゆえに苦に感じることなく、繰り返すでしょう。 一方で怠惰なプログラマは、怠惰であるがゆえに作業の繰り

    プログラマの三大美徳とは?提唱者のラリー・ウォールについても解説!
    moreomoi
    moreomoi 2021/11/29
    怠惰、短気、傲慢
  • 変数宣言のDimとデータ型|VBA入門

    公開日:2013年5月以前 最終更新日:2022-06-07 第12回.変数宣言のDimとデータ型 マクロVBA入門者が、まず最初につまずくのが、このDimで変数を宣言することでしょう。 変数とは、数値や文字列など(すなわちデータ)を一時的に格納する入れ物 と良く説明されますが、まずはこの考えで良いでしょう。 この入れ物には、いろいろなタイプの入れ物があります。 まあ、ザルもあれば、ダンボールもあれば、バケツもあればって事ですね。 当然、水をいれるなら、バケツですよね、 ザルに、水は入れられませんし、ダンボールにいれたら破けてしまいます。

    変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
  • 【VBA】Switch関数とSelect Caseステートメント【違いや記述方法を簡単に解説】

    VBAには条件分岐の手段の一つとしてSwitch関数やSelect Caseステートメントがありますが、これらの違いや記述方法を紹介します。 C言語やJAVA言語でのswitch文との比較もしてますので、そちらも良かったらどうぞ♪ Switch関数 Switch関数は、ある式(expr)を評価し、Trueであれば値や式(value)を返します。 構文については以下となります。 Switch(expr_1,value_1,[expr_2,value_2…,[expr_n,value_n])) expr :必須。評価する式を指定 value:必須。式がTrueの場合に返される値または式 記述例として、以下を用意しました。 変数の値と特定の値が一致すれば、メッセージを返し、イミディエイトウィンドウに表示します。 ' PrintImmediate ' イミディエイトウィンドウにメッセージを表示 S

    【VBA】Switch関数とSelect Caseステートメント【違いや記述方法を簡単に解説】