2025年3月20日のブックマーク (3件)

  • お髭を剃った宮崎駿・庵野秀明両監督のツーショット写真が公開される 6年ぶりの再会とのこと「どんな話をしたのか気になりすぎる」

    (株)カラー 2号機 @khara_inc2 (株)カラー&スタジオカラー 『エヴァ』シリーズやその他作品について。鶴巻和哉監督のガンダム最新作「ジークアクス」作ってます。時おり、庵野さんから指令を受けます。カラーアカウント→@khara_inc khara.co.jp (株)カラー 2号機 @khara_inc2 先日、6年ぶりくらいに宮さん(#宮﨑駿 氏)と会いました。 まだまだお元気そうで、何よりでした。 二馬力を訪ねたのは8年ぶりくらいですが、相変わらず部屋の一部は時間が止まっている空間でした。写真のようにSONYのVHSデッキがテレビ台に置かれたままです。 宮さんと久しぶりに色々と楽しく話せて良かったです。 因みに「ナウシカ」の話題は出てません(笑)。 ただ、二馬力の壁とスタジオジブリ正面玄関の遺影の数が増えているのが、寂しかったです。 コメント #庵野秀明 2025-03-1

    お髭を剃った宮崎駿・庵野秀明両監督のツーショット写真が公開される 6年ぶりの再会とのこと「どんな話をしたのか気になりすぎる」
    morerun
    morerun 2025/03/20
    もはやどっちが年上かわからんね。庵野64で駿84かぁ。若い頃から粗食で所沢の自然豊かな所に住んでた駿と滅茶苦茶不規則な生活でスナックばっかり食べてた庵野の差かなぁ…。
  • トルコリラ最安値、株・債券も急落 野党有力政治家拘束で

    銀行関係者の推計によると、トルコ中央銀行は19日、通貨トルコリラが12%以上下落したことを受け、過去最大規模となる外貨売却を行った。2022年5月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [イスタンブール 19日 ロイター] - 19日の外国為替市場でトルコリラが対ドルで一時12.7%下落し、過去最安値となる1ドル=42リラを付けた。トルコ当局が野党の有力政治家を拘束したことが嫌気された。債券や株式も大幅安となった。 トルコの検察当局は同日、エルドアン大統領の最大の政敵であるイマモール・イスタンブール市長を汚職やテロ組織への資金提供などの容疑で拘束した。主要野党の共和人民党(CHP)はイマモール氏を次期大統領選候補に近く選ぶ予定だった。 もっと見る

    トルコリラ最安値、株・債券も急落 野党有力政治家拘束で
    morerun
    morerun 2025/03/20
    実際に旅行に行くとユーロ表示の所も多いし、インフレも凄いしだんだん値上がりしていってるので旅行に行くのはそこまでお得になってるわけではない。
  • 「安けりゃ買うのか」コメが安かった15年間、消費者はコメよりパンにお金を投じてきたのに今さら高いとは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近の報道は「コメの値段が高い」「いつ値段が下がるのか」ばかりだ。 値段さえ下がれば万事OKなのか。 そうではないだろう。 消費者は過去15年間「安かった」コメよりパンに金を投じてきた総務省の家計支出を見ると、2010年を境にして、消費者は、コメよりパンにお金を投じてきた(0)(1)。 フランチャイズWEBレポートより引用 https://web-repo.jp/articles/734 少なくとも、過去15年間近く、今よりコメの値段は安かった。だが、家でコメを炊かずに、手っ取り早く、買ってくれば調理せずにそのままべられるパンの方に、より多くのお金を投じてきたのは消費者ではないか。今さら「高い」と言って、今よりコメが安かった時代に買わなかったのは、どこの誰なのか。 農業協同組合新聞(292)コメとパンの支出金額推移【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2022年7月29日より、三石

    「安けりゃ買うのか」コメが安かった15年間、消費者はコメよりパンにお金を投じてきたのに今さら高いとは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    morerun
    morerun 2025/03/20
    みんなそんなにパン食べてるの? パンが高くなっただけじゃない?