2020年1月8日のブックマーク (2件)

  • モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾

    来客者数が12年ぶりに100万人を超えた東京モーターショー2019。最新乗用車の公道試乗体験やキッザニアとのコラボレーションもあってか、家族連れが多かったという。 一方、そんな会場内にひしめく各メーカーのクルマに寄り添うように立つのは、今回も多くの女性コンパニオンたちだった。 「場が華やかになるから」「クルマが映えるから」という謎の一般論を無理やり飲み込みながら見学するも、やはりスカート姿でトラックの前に立つ女性に、筆者は違和感しか抱けなかった。 男性社会だった高度経済成長期から大きく様変わりし、女性も自らクルマを買えるほど経済力を持つ現代。ファミリーカーやトラックの前に女性を立たせる意味はあるのだろうか。 ブルーカラー出身の筆者が抱くジェンダー論の観点から、クルマ市場のマーケティングをひもといてみる。 男性ウケ狙った「ひと昔前」のセンス? 男性に人気があるとされる趣味やスポーツ関連商品の

    モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾
    mori99
    mori99 2020/01/08
    たぶん、女性コンパニオンから暗黙のnot for youシグナルを感じたのではないかな。男性にたくさん来て欲しい!と言っているイベントの会場がピンクのキティちゃんコラボでタピオカ配布だったらモヤモヤするかしないか
  • ゴーンの事件が対立軸が盛りだくさんすぎるので10分で理解できるよう整理してみた|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜

    もはや、007の映画の様な展開になっているゴーン事件 ゴーンが動くたびに新しい対立軸と論点が生れ(特に日においてなあなあになっていた)根源的なテーマがひっちゃかめっちゃかに掻き回され議論が深まる。 会社とは何か?会社は誰のものか? 国家とは何か?国家は誰のために働くか? 法とは何か?法律は誰に対して誰によって執行されるべきか? 正義とは何か?真実は誰のもとにあるか? と、時間を追うにしたがって戦線はどんどん拡大しています。 論点1 :会社とは何か?会社は誰のものか?        NISSAN is owned by whom?<対立軸:プロ経営者 vs  生え抜き役員+従業員> 日産は当時有利子負債を2兆円抱えて放っておけば確実に潰れた会社です。 ルノーが8000億円とゴーンを投入して再生させたルノーグループの子会社です。 ただ、会社は従業員のものとして見がちな日企業では、売上規模も

    ゴーンの事件が対立軸が盛りだくさんすぎるので10分で理解できるよう整理してみた|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜
    mori99
    mori99 2020/01/08
    フランスでも起訴された件はどこに入るの?