2020年5月16日のブックマーク (4件)

  • 中国漁船がインドネシア人船員の遺体を海に投げ入れ:朝日新聞デジタル

    中国漁船で操業中に亡くなったインドネシア人船員の遺体が海に投げ入れられたとの報道を受け、インドネシア政府は14日、国連人権理事会に「水産業での人権侵害に注視するよう求めた」と発表した。 発端は、韓国テレビ局・MBC(文化放送)による今月5日の報道だった。MBCが入手した映像は太平洋上で3月30日に撮影されたといい、漁船の甲板で男たちがオレンジ色の布に包まれた棺を抱え、海に投げる様子が映っている。 この報道についてインドネシアのルトノ外相が7日に開いた会見によると、中国漁船で働いていたインドネシアの男性船員が死亡し、3月に海に投げ入れられた。昨年12月にも同じ船で働いていたインドネシアの船員2人の遺体が、同様に海に沈められた。3人の死因は不明だが、中国人船長は「いずれも感染症にかかっていたため、他の船員の合意のもとで海葬にした」と説明しているという。 ルトノ外相は、駐インドネシア中国大使に

    中国漁船がインドネシア人船員の遺体を海に投げ入れ:朝日新聞デジタル
    mori99
    mori99 2020/05/16
    船で水葬自体は良くある話ではあるが、インドネシア人だけに致命的な感染病とか、謎過ぎる
  • あの頃のネットは貧しい土地で、俺らは火事花みたいなものだった - シロクマの屑籠

    パイオニア樹種、という言葉をご存じだろうか。 パイオニア樹種とは、まだ植物が地面を覆っていない空き地や荒地にいち早く適応する、そういう樹木のことだという。火事の跡地などをいち早く緑で覆うのはこのタイプの植物だ。しかし、土地が緑でいっぱいになり、もっと多様な植物が入ってくるようになると、パイオニア樹種はほかの植物との競争力を失い、いなくなっていく<参考:こちら>。 ところで最近、以下のようなツイートを見かけた。 インターネットご無沙汰だな。— matakimika (@matakimika) 2020年2月28日 同感だ。 私も、「インターネットらしいインターネットをやった」という手ごたえを失ってだいぶ経つ。ブログもSNSもそれなりやっているけれども、自分がインターネットと呼んで愛したネットライフがここにあるとは感じない。上掲ツイートの人と同じかはわからないが、とにかく、2010年代の中頃あ

    あの頃のネットは貧しい土地で、俺らは火事花みたいなものだった - シロクマの屑籠
    mori99
    mori99 2020/05/16
    自分が社会とネットを意識したのは阪神淡路大震災の時。神戸の仕事相手の状況を知らせるメールを読んだ黒い画面上の緑のテキスト。
  • 覚醒剤所持の疑い、女子大学生を逮捕 コロナで一時帰国:朝日新聞デジタル

    覚醒剤と認識して自分宛ての小包を受け取ったとして、警視庁は、東京都渋谷区広尾3丁目の大学3年金沢恵美里容疑者(22)を麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で現行犯逮捕し、15日発表した。容疑を否認しているという。 東京税関が7日、米国から金沢容疑者宅宛てに届いた小包から覚醒剤の成分を含む錠剤90錠を発見。中身を入れ替えて発送し、同宅に届いたところで警視庁の捜査員が身柄を取り押さえたという。 組織犯罪対策5課によると、金沢容疑者は13日午前11時すぎ、自宅で小包を受け取り、覚醒剤として所持した疑いがある。 通学する米国の大学が新型コロナウイルスの影響で休校になり、一時帰国中だった。調べに対し、「米国のボーイフレンドに送ってもらった。ピーナツバターの容器の中に何か入っていると聞いたが、中身は知らなかった」と供述しているという。錠剤は袋に入った状態でピーナツバターの容器に詰められていたとい

    覚醒剤所持の疑い、女子大学生を逮捕 コロナで一時帰国:朝日新聞デジタル
    mori99
    mori99 2020/05/16
    ↓ 心当たりがないので受け取り拒否すれば逮捕されなかったのでは。あるいは、別人が女子大生をよそおって受けとるとか。
  • 『コロナよりも経済苦で人が死ぬ』という言葉に感じる幾つかのこと - ゆとりずむ

    一部地域では、緊急事態宣言の解除は出たものの、未だに多くの街は静まり返っている。幸い新規感染者数は減りつつあるものの、まだ街に賑わいが戻る見通しがついていない地域のほうが多いだろう。 街から灯火が消える前に『このままではコロナに感染して死ぬ人よりも、経済苦から自ら命を絶つ人の方が大きくなってしまう』との言葉を様々な方面から耳にした。その第一回目の答え合わせが、つい先日行われた。 先月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、厚生労働省などのまとめでわかりました。 厚労省などによりますと、先月の全国の自殺者数は前の年の同じ月に比べ359人少ない1455人で、19.8%減ったことがわかりました。少なくとも最近5年間では最も大きな減少幅だということです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいることや、職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかった

    『コロナよりも経済苦で人が死ぬ』という言葉に感じる幾つかのこと - ゆとりずむ
    mori99
    mori99 2020/05/16
    世界ではリーマン越えだろうが日本の年寄りとしてはバブル崩壊の再来。提示のグラフの1990年代後半のそら恐ろしい急角度の再来が怖い。身近な経済システムの底が突然抜けるという意味ではバブル崩壊の方が近いと思う