2021年11月3日のブックマーク (4件)

  • 決まり事のある界隈でジャンル違いやレーベル違いの作品を偽って表記されると困るよねという話『斬新だから良いという問題ではない』

    𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami アメリカのRomancelandia(ロマンス小説界隈)のできごとです。 しばらく前に、「HEA(ハッピーエンド)のないロマンス小説を書きたい、または書いた」という作家のつぶやきがあり【元tweetはすでに削除】、Romancelandiaの住人らは「またか」とうんざりしながら、いっせいにその間違いを正しました。 2021-10-31 22:26:26 𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami 「HEA=ハッピー・エヴァー・アフターで終わらなければ、それはロマンス小説ではない、なぜならHEAはロマンスの必須要素だから」 Romancelandiaの人々(作家、出版社、読者など)がたびたび主張していることです。 2021-10-31 22:32:49 𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami ロマンスの要素のある恋愛小説で、主

    決まり事のある界隈でジャンル違いやレーベル違いの作品を偽って表記されると困るよねという話『斬新だから良いという問題ではない』
    mori99
    mori99 2021/11/03
    恋愛小説の中のサブジャンルとしてハッピーエンドが約束されたロマンス小説があるということらしい。ロマンス小説は同時に恋愛小説。恋愛小説⊃ロマンス小説。恋愛小説⊃メリバ小説。ロマンス小説≠メリバ小説
  • なぜフェミは包括的な救済を許さないのだろう

    経済を重視した政策をすれば老若男女、すべての弱者が救われるのになぜ女だけ救われることを望むのだろう。 なぜ自分たちも含まれる包括的な政策が嫌なのだろう。 女だけが救われたいっていう心情はなんなのだろう。

    なぜフェミは包括的な救済を許さないのだろう
    mori99
    mori99 2021/11/03
    んー、筋力と体力の経済的価値が高かった時代の慣習は既に経済的合理性を失って久しく、欧米はそのあたりの転換を進めて経済的利益も得ているようなので、日本もそのあたりを進めたがっているのが昨今の流れだと思う
  • 回転寿司の皿を値段別に重ねるのって異端なんか?

    いま回転寿司に来てるんやけど誰も値段別に重ねてない。 いろんな色の皿をごちゃ混ぜに積み重ねとる。 いまどきは皿の値段も機械で読み取っとるし、皿を分けて重ねるなんて余計な気遣い、単なる自己満なんか? 回転寿司で勤務しとる増田の意見を聞きたい。

    回転寿司の皿を値段別に重ねるのって異端なんか?
    mori99
    mori99 2021/11/03
    もともと胃が弱い上に年まで取ったので、一目で把握出来る程度の枚数しか一度に食べられない。3貫盛りとか頼むと3,4枚で終わるので分別以前というか
  • 今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?

    昔は家事に時間かかりまくっていたから家事専属要員が必要だったけど 今は子供が一番手のかかる時期だけ休めば十分じゃないか? かまどで米を炊くわけでなし 洗濯板で洗濯するわけでなし 乾燥機で干す手間もない ロボット掃除機があらかた埃は吸ってくれるし 器入れときゃ食洗機が洗って乾燥までしてくれる 買い物はネットスーパーが運んでくれるし 自炊100%だった時代と違い、外の頻度も高いしコンビニや惣菜はてはウーバーイーツとかまである 銀行に行くような用事もネットバンキングでほとんど済むし 公共料金の支払いはpaypayですらできる 正直やる事なくね? (追記) ブコメまとめ https://anond.hatelabo.jp/20211104081815

    今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?
    mori99
    mori99 2021/11/03
    日本が、専業主婦が主流だった時代に家事や育児に手間隙かけることを賛美する風潮になったのが原因のひとつのような?