2022年9月9日のブックマーク (5件)

  • 熊本県議が禁煙の甲子園で喫煙 高校野球観戦中、「注意応じず」証言 | 毎日新聞

    阪神甲子園球場のアルプス席で加熱式たばことみられるものをくわえる井手順雄・熊県議(中央)。周りは九州学院高を応援する高校生や子供らでほぼ満席だった=関係者提供(画像の一部を加工しています) 元熊県議会議長で県議の井手順雄(のぶお)氏(63)=自民、6期目=が8月、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、全国高校野球選手権大会に出場した母校の試合を観戦中、観客席で加熱式たばこを吸っていたことが判明した。球場内は喫煙所を除き、加熱式たばこを含めて全面禁煙となっている。応援していた生徒が「たばこの煙で気持ちが悪い」と訴え、学校関係者から注意された。井手氏は毎日新聞の取材に喫煙を認め、「(禁煙と)分かっていたが、ついつい吸ってしまった。謝罪したい」と話している。 井手氏は大会に出場した九州学院高(熊市)の卒業生。同校が登場した8月18日の準々決勝を三塁側のアルプス席で同校関係者らとともに観戦していた

    熊本県議が禁煙の甲子園で喫煙 高校野球観戦中、「注意応じず」証言 | 毎日新聞
    mori99
    mori99 2022/09/09
    まずいことになるとわかっていてもやめられないのが依存症ではある
  • https://twitter.com/_0ranssi_/status/1567982689902559232

    https://twitter.com/_0ranssi_/status/1567982689902559232
    mori99
    mori99 2022/09/09
    昭和天皇の時も国外ではいろいろあったらしいからね。ネットが普及していなかった頃だが
  • 日本の皇室、エリザベス女王と縁深く 上皇さま、戴冠式にも参列 | 毎日新聞

    迎賓館での歓迎行事で皇太子妃美智子さまのあいさつを受けるエリザベス女王。女王の左は昭和天皇、右は皇太子さま(いずれも当時)=東京都港区元赤坂の迎賓館で1975年5月7日 英国のエリザベス女王と皇室のつながりは深い。上皇さま(88)は皇太子時代の1953年6月、昭和天皇の名代としてエリザベス女王の戴冠式に参列されている。第二次世界大戦が終結してわずか8年後のことだった。連合国軍として参戦した英国では多くの犠牲者が出ていた。旧日軍に抑留された元捕虜らの反日感情は厳しく、訪問が中止になった都市もあった。 当時19歳だった上皇さまは戴冠式に先立ち、バッキンガム宮殿にエリザベス女王を訪ねている。出迎えたエリザベス女王と夫のエディンバラ公フィリップ殿下に、昭和天皇のおことばを伝えた。初めての外国訪問だったが、通訳を介さずに英語で会話したという。

    日本の皇室、エリザベス女王と縁深く 上皇さま、戴冠式にも参列 | 毎日新聞
    mori99
    mori99 2022/09/09
    美智子様、これはカーテシー?
  • エリザベス女王死去…イギリス人『おれたちは女王陛下のいない英国を知らない』という不安感がすごいらしい「たぶん世界中の皆そんな気がする」

    The Royal Family @RoyalFamily The Queen died peacefully at Balmoral this afternoon. The King and The Queen Consort will remain at Balmoral this evening and will return to London tomorrow. pic.twitter.com/VfxpXro22W 2022-09-09 02:30:06

    エリザベス女王死去…イギリス人『おれたちは女王陛下のいない英国を知らない』という不安感がすごいらしい「たぶん世界中の皆そんな気がする」
    mori99
    mori99 2022/09/09
    昭和の終わりを思い出すが、昭和天皇は危篤状態が長かったのでほっとした面もあった。あの延命措置は昭和天皇不在への国家の不安感の反映だったとは思う。
  • 英 エリザベス女王 “健康が懸念される状態” 王室が発表 | NHK

    イギリス王室は8日、エリザベス女王について、健康が懸念される状態だとして、医師団の監督のもとに置かれると発表しました。 96歳のエリザベス女王は夏の間の静養先であるイギリス北部スコットランドのバルモラル城に滞在していますが、イギリス王室が8日、発表したところによりますと、女王はこの日の朝の診察のあと、健康が懸念される状態だとして、医師団の監督のもとに置かれることになりました。 発表では、女王はバルモラル城で安静にしているとしています。 また、息子のチャールズ皇太子とカミラ夫人がすでにバルモラル城に到着したほか、孫のウィリアム王子なども現地に向かっているということです。 エリザベス女王は2日前の6日、与党・保守党の新しい党首に就任したトラス氏をバルモラル城に迎え、首相に任命したばかりです。 公共放送BBCによりますと、エリザベス女王が首相を任命するのは70年の在位期間中、15回目でしたが、ロ

    英 エリザベス女王 “健康が懸念される状態” 王室が発表 | NHK
    mori99
    mori99 2022/09/09
    昭和天皇の在位も長かったので、当時の時の事を思い出すと、なんというか、自分が若かったのもあって潜在意識のどこかで永遠に代替りしない気がしていた。