2023年11月2日のブックマーク (8件)

  • 消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    消防隊員の男性3人が登山中にヒグマに襲われた北海道福島町の大千軒岳で、11月2日午後、クマ1頭の死がいが見つかりました。 写真で見る|“ヒグマの死がいや男性の遺体”見つかった発見現場の周辺―北海道福島町大千軒で何が起きた? 10/29~時系列まとめ 大千軒岳の登山道では10月31日、登山をしていた男性3人が休憩中にクマに襲われ、2人がケガをしました。 この時はクマに襲われた仲間を救おうと、消防隊員の40代男性が刃渡り5センチのナイフでクマの目元と喉元を狙って応戦し、クマはナイフが刺さったまま逃げていったということです。 また警察によりますと、このクマの死がいから数十メートル離れた場所で、男性1人の遺体が見つかりました。 この登山道では、別の20代男性が10月29日から登山に行くと言って出かけ、行方不明となっていて、捜索が続けられていました。 警察によりますと、遺体はかなり損傷が激しく、クマ

    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    mori99
    mori99 2023/11/02
    枝を切り払えるような大きなキャンプナイフかと思っていたら、刃渡り5cmは、それは凄い。銃刀法は刃渡り6cmからで、登山にナイフ携帯は正当な理由になりそうな?
  • 特定小型原付(自転車型)買ったけど、スマンこれ歩道走らなきゃ死ぬ

    特定小型原付ってのは、最近街をビュンビュン走り回って問題になってる電動キックボードのアレね。あれの自転車っぽい形のタイプ。もの好きで買ってみたのよ。 そんで乗るからには交通ルールは守ろう!ってね。ルール通り幹線道路の車道をメインに走って、少し遠くのイオンモールまで行ってみたわけ。 そしたら覚悟はしてたけど、案の定クルマが至近距離でビュンビュン追い抜いてく。 こっちはルール上でもマシンの仕様上でも常に最大速度は20キロだから、当然車の流れなんて乗れないのでもう怖いのなんの。 そんじゃ仕方ないつって、これまたルールで定められている歩道走行モード(常に時速六キロを維持して自動運転するモード)に切り替えて、歩道をメインに行こうとしたわけ。 そしたら時速六キロってのが予想以上に遅いのなんの。ジジイかよ。 いやジジイに失礼なぐらいノロすぎる。 あまりにノロいから、試しに同じ場所から場所まで、時速六km

    特定小型原付(自転車型)買ったけど、スマンこれ歩道走らなきゃ死ぬ
    mori99
    mori99 2023/11/02
    成人の歩行速度は平均で時速4km。ジョギングとランニングの境目が時速7kmあたり。自転車をおして普通の人のランニング程度の速さで歩ける増田
  • 勾留女性への「ブラトップ」差し入れ、京都府警が一転認める 弁護士「前例に。大きな意味」|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都府警が留置施設で容疑者に対し、シャツにブラカップを縫い付けた「ブラトップ」の着用を認めなかったことへ弁護士が抗議した問題で、中京署は1日までに、勾留中の女性(19)へのブラトップの差し入れを認めた。弁護士は「前例を作ることができた意味は大きい。容疑者や被告にとって最低限の人権が守れるようにしたい」と話した。 中京署は、女性の弁護人の貴谷悠加弁護士(京都弁護士会)が、先月31日に差し入れたTシャツ型ブラトップについて、同日付で認めたと明らかにした。宮田浩明副署長は「差し入れを認めるということは、着用を認めるということ。人の希望があれば、いつでも着られる状況」と話した。 府警は、ブラトップについて「自殺に使われる危険」などを理由に着用を認めていなかった。今回認めた理由について、府警留置管理課の前田昭広次席は「個別具体的に判断し、伸縮性がそれほどなく、形状的に危険性が薄い」とした。 貴谷弁

    勾留女性への「ブラトップ」差し入れ、京都府警が一転認める 弁護士「前例に。大きな意味」|社会|地域のニュース|京都新聞
    mori99
    mori99 2023/11/02
    日本は前例主義なので、これで日本全国の警察の方針もブラトップOKで揃いそうだ
  • 海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激

    今回は、乳幼児を連れて日旅行にやってきた、 オーストラリア人女性の投稿からです。 女性は息子さんの誕生以後、 「しばらくどこにも旅行出来ないね!」 と周囲の人たちから幾度となく言われてきたそうなのですが、 この10年間で何度も日に来ていた女性は、 「早くこの美しい国のことを息子にも教えてあげたい」 という想いから日旅行を決断。 コメント欄では日旅行の感想を綴っており、 日の乳幼児関連の施設や設備が充実していることや、 乳幼児連れでも旅がしやすいことへの感激を伝えています。 投稿には同様の体験をしたママさんたちなどから、 多くのコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日を満喫 翻訳元 ■ 100パーセント共感出来る! 私たちは21ヶ月の子供を連れて日旅行したの。 私たちも娘も、

    海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激
    mori99
    mori99 2023/11/02
    ファミリーを歓迎したいが、子供の事を考えると、せめて小学生ぐらいからがよろしいかと
  • ヒグマが登山客2人を襲撃、ナイフで応戦…別の20代男性が不明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    10月31日午前9時30分頃、北海道の福島町などにまたがる大千軒岳(標高1072メートル)で、登山していた同町と知内町の40歳代の男性消防隊員2人が体長約1・7メートルのヒグマに襲われた。2人は軽傷を負った。 【動画】クマが畑のスイカべる様子を撮影 町や地元消防によると、登山開始の約2時間30分後、後方から接近してきたヒグマが、1人の左太ももや脇腹を引っかき、もう1人の足をかんだ。1人がナイフで反撃したところ、ヒグマは逃げたという。2人とも自力で下山した。

    ヒグマが登山客2人を襲撃、ナイフで応戦…別の20代男性が不明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    mori99
    mori99 2023/11/02
    今年はソロ登山は止めておいた方が良さそうだ
  • ウクライナ戦争の停止、露国民7割が支持 露世論調査

    「仮にプーチン大統領がウクライナとの戦争停止を決めた場合、その決定を支持するか」とロシア国民に尋ねたところ、70%が「決定を支持する」と回答したことが、露独立系機関「レバダ・センター」の10月の世論調査で分かった。プーチン政権は従来、「国民の大多数がウクライナでの軍事作戦を支持している」と主張してきたが、今回の調査結果は露国民内での厭戦(えんせん)機運の高まりを示唆した。 レバダ・センターは10月19~25日、18歳以上の露国民約1600人を対象に世論調査を実施。結果を31日に公表した。 それによると、冒頭の質問に対し、37%が「完全に支持する」と回答。「おおむね支持する」とした33%を合わせると計70%が戦争停止を支持した。一方、「あまり支持しない」は9%、「全く支持しない」は12%で、9%は「回答困難」とした。 レバダ・センターは同時に「仮にプーチン大統領がウクライナとの戦争停止と、併

    ウクライナ戦争の停止、露国民7割が支持 露世論調査
    mori99
    mori99 2023/11/02
    日本だって1944年に占領地をそのままで停戦できるものなら停戦したかっただろうし、それはそうだよね。
  • ウイスキー7本万引きした罪 元巨人投手に1年4カ月の実刑判決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ウイスキー7を転売目的で万引きした元プロ野球選手の男に懲役1年4カ月の実刑判決が言い渡されました。 元読売ジャイアンツの投手・小野仁被告(47)は5月8日、横浜市瀬谷区のスーパーマーケットでウイスキー7点、およそ3万5000円相当を万引きした窃盗の罪に問われています。 小野被告はこれまでにも、おととし11月から去年1月にかけて酒を盗んだ罪で懲役3年、執行猶予5年の判決を受けていました。 横浜地裁は、今月1日の裁判で「執行猶予のなか、窃盗の罪を犯したことは常習性が明らか」などと指摘し、懲役1年4カ月の実刑判決を言い渡しました。

    ウイスキー7本万引きした罪 元巨人投手に1年4カ月の実刑判決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    mori99
    mori99 2023/11/02
    万引き依存症という可能性があるかな
  • 「アメリカンブリーXL」 年末から規制対象に 英

    アメリカンブリーXLの規制に抗議する人々。英ロンドンで(2023年10月7日撮影)。(c)HENRY NICHOLLS / AFP 【11月1日 AFP】英議会は10月31日、イングランドとウェールズでは12月31日以降、犬種「アメリカンブリーXL」の繁殖、販売および広告を禁止すると発表した。同犬種による襲撃が相次いだことを受けての措置だ。 また公共の場では、マズル(口輪)の装着を義務付ける。 同犬種による襲撃では、命を落とす人も出ていた。9月には2匹のアメリカンブリーXLに襲われた男性が死亡する事故が起き、リシ・スナク(Rishi Sunak)英首相が、年内に同犬種の飼育を禁止する法律を年内に制定すると明言していた。 アメリカンブリーXLによる襲撃の規模に警鐘を鳴らす団体「Bullywatch」は、2021年以降、11人が命を落としていることが確認されており、その他3人の死亡についても同

    「アメリカンブリーXL」 年末から規制対象に 英
    mori99
    mori99 2023/11/02
    元となったアメリカンピットブルテリアが闘犬のための犬種だしなあ。不妊と去勢は仕方がないとして、名高いイギリスの動物愛護組織に殺処分回避の努力を期待したい